北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
寒い・ガクッと外気が下がった。
極端だよ。
朝早く、まりちゃんが外に出たとき「えっ」というなり....言葉を失った。
だろうなっ....これがこの地の秋なんだ。
追い討ちをかけるように一恵(さきの長女)が
「冬は、もっともっと....もぉ~と寒いよ」
多恵もまた一言...。
「私は泣いたもん」
多恵! お前が泣いたのは、お前とたかのゴタゴタのことでだろう。
一緒にすんなっ。と、思っても言わなかった。
さきじいちゃん(さきの父親)が、大きな紙袋をまりちゃんに渡した。
「あの長靴からこれに代えろ」
おぉ~....防寒の特長と防寒のショートの靴。
紙袋を手にモジモジするまえちゃん....
もっちゃんが「履き替えなっ、今のは夏用、それじゃ、もたんぞっ」
彩子(私の長女)が「そんなの履いてたら凍傷になるよ」
内地の箱入り娘が向かえる初めての冬。
まさに酷寒の地の越冬なのだ。(笑)
周囲が気づかってやらないと....マジに凍傷で入院だ。
おっきいばあちゃんがさきじいちゃんに買ってきてもらった靴。
もちろん....まりちゃんの負担じゃないよ。
ねっ、だよね。
来月の頭には衣料業者がやってくる。
働いてくれてる人の防寒着支給の大量注文の為に。
今年もモコモコかなっ。
過酷な労働者には毎年支給。
私やもっちゃんは数年に一度。傷まないもん。(笑)
多恵なんか、一回も手を通してない。(笑)
まきばのネームとマークがベッタリじゃ、若いもんには....うーん。(笑)
お昼が終ったとき。
おっきいばあちゃんがまりちゃんに「ほら、できたぞっ」と毛糸の帽子を渡した。
おっきいばあちゃんが編んでたんだ。
デザイン的にはダサイけど実用的。
めっちゃ暖かいぞっ。
みらい(多恵の子)が言う....「あんね、毛糸はあいつがくれたんだよ」と指を差す。
あいつとは.....外の柵の中に居る羊軍団のこと。
そっ....おっきいばあちゃんとしんばあちゃんで毛糸を作る。そんなところから始めるんだ。
この二人がいたら、自給自足の生活ができるよ。
付き合う私たらは.....ゆるくないけど。
ゆるくないです...明日、白菜漬けの開始です。超冷たいです。(;^_^A
★★**-**
極端だよ。
朝早く、まりちゃんが外に出たとき「えっ」というなり....言葉を失った。
だろうなっ....これがこの地の秋なんだ。
追い討ちをかけるように一恵(さきの長女)が
「冬は、もっともっと....もぉ~と寒いよ」
多恵もまた一言...。
「私は泣いたもん」
多恵! お前が泣いたのは、お前とたかのゴタゴタのことでだろう。
一緒にすんなっ。と、思っても言わなかった。
さきじいちゃん(さきの父親)が、大きな紙袋をまりちゃんに渡した。
「あの長靴からこれに代えろ」
おぉ~....防寒の特長と防寒のショートの靴。
紙袋を手にモジモジするまえちゃん....
もっちゃんが「履き替えなっ、今のは夏用、それじゃ、もたんぞっ」
彩子(私の長女)が「そんなの履いてたら凍傷になるよ」
内地の箱入り娘が向かえる初めての冬。
まさに酷寒の地の越冬なのだ。(笑)
周囲が気づかってやらないと....マジに凍傷で入院だ。
おっきいばあちゃんがさきじいちゃんに買ってきてもらった靴。
もちろん....まりちゃんの負担じゃないよ。
ねっ、だよね。
来月の頭には衣料業者がやってくる。
働いてくれてる人の防寒着支給の大量注文の為に。
今年もモコモコかなっ。
過酷な労働者には毎年支給。
私やもっちゃんは数年に一度。傷まないもん。(笑)
多恵なんか、一回も手を通してない。(笑)
まきばのネームとマークがベッタリじゃ、若いもんには....うーん。(笑)
お昼が終ったとき。
おっきいばあちゃんがまりちゃんに「ほら、できたぞっ」と毛糸の帽子を渡した。
おっきいばあちゃんが編んでたんだ。
デザイン的にはダサイけど実用的。
めっちゃ暖かいぞっ。
みらい(多恵の子)が言う....「あんね、毛糸はあいつがくれたんだよ」と指を差す。
あいつとは.....外の柵の中に居る羊軍団のこと。
そっ....おっきいばあちゃんとしんばあちゃんで毛糸を作る。そんなところから始めるんだ。
この二人がいたら、自給自足の生活ができるよ。
付き合う私たらは.....ゆるくないけど。
ゆるくないです...明日、白菜漬けの開始です。超冷たいです。(;^_^A
★★**-**
PR
昨日のハロウィンパーティーらしき宴会は....盛り上がりすぎるほどに燃えた。(笑)
参加する家族が、それぞれに差し入れをもってきた。
手料理があったり、日本酒があったり、ワインがあったり....ウイスキーはなかった。(笑)
ジュース類は沢山集まった。
主に焼肉だから....牛、豚、鶏、鹿....などの肉が焼かれた。
手製の七輪が15個でね。やっぱり、炭火焼だね。V(^0^)
忙しく動き回る子供ら.....ここは幼稚園か?学校か?
なんていう数だった。
サッサッと彩子がまとめて始まる寸劇。
ワロタ・ワロタ.....
みらいだって出演するんだ。一寸法師役。
え~と....仮想の部・ハロウィン大賞はスッポンポンでメイクしてゾンビを演じたみらいとお寺のチビちゃんの二人に決定。
カバチャ大賞は....審査する前に展示コーナーでハプニングがあって中止。
わが家の農耕馬のリコが数個...食べちゃった。(笑)
延々と夜の10時まで続きました。
で、家族で参加は必ず一人は飲めない。帰りの運転手だから。
それでも飲んじゃった家族は....さきが送って行った。ふた家族。(;^_^A
車はここで預かる。(笑)
でもって、その後片付け....うちの子供らが今日一日かかってやった。
洗い物は、多恵とまりちゃん....だったけどね。
で、晩ご飯前にすっかりと完了しました。
ごくろうさま。
次は....クリスマスだぁ~。
★-★
参加する家族が、それぞれに差し入れをもってきた。
手料理があったり、日本酒があったり、ワインがあったり....ウイスキーはなかった。(笑)
ジュース類は沢山集まった。
主に焼肉だから....牛、豚、鶏、鹿....などの肉が焼かれた。
手製の七輪が15個でね。やっぱり、炭火焼だね。V(^0^)
忙しく動き回る子供ら.....ここは幼稚園か?学校か?
なんていう数だった。
サッサッと彩子がまとめて始まる寸劇。
ワロタ・ワロタ.....
みらいだって出演するんだ。一寸法師役。
え~と....仮想の部・ハロウィン大賞はスッポンポンでメイクしてゾンビを演じたみらいとお寺のチビちゃんの二人に決定。
カバチャ大賞は....審査する前に展示コーナーでハプニングがあって中止。
わが家の農耕馬のリコが数個...食べちゃった。(笑)
延々と夜の10時まで続きました。
で、家族で参加は必ず一人は飲めない。帰りの運転手だから。
それでも飲んじゃった家族は....さきが送って行った。ふた家族。(;^_^A
車はここで預かる。(笑)
でもって、その後片付け....うちの子供らが今日一日かかってやった。
洗い物は、多恵とまりちゃん....だったけどね。
で、晩ご飯前にすっかりと完了しました。
ごくろうさま。
次は....クリスマスだぁ~。
★-★
今日、暗くなったら子供らのハロウィンがあります。
働いてくれてる人のチビからあんこばあちゃんのところのチビたち。
檀家で付き合いのあるところのチビたちが集まって、作業場の中二階で朝から準備中。
下の薪ストーブや廃油ストーブの熱気が上がって行くから暖かい。
子供らのハロウィンは...大人たちのハロウィン宴会!
作業場の中で行ないます。
焼肉ハロウィン宴会.....今年は規模が大きくなってしまった。(笑)
昨日、則子が「今年は来ないね」とこぼした。
アメリカに行っちゃった彩子のお友達....毎年、ハロウィン前に荷が届く。
ハロウィンの衣装などが入って。
こっちからはおっきいばあちゃんが毎年、浴衣を縫っては送ってる。
が、今年は......
しかぁ~し、今日の午前中に届きました。
荷が開かれている。?
文章が入った封書が張り付いていた。?
関税でチャックが入って遅くなりましたの文章だ。
そんなのあるんだぁ~、個人の荷で。
原因は数枚のDVD....中をチャックされたようだ。(笑)
エッチなアダルトを疑われたか。(笑)
でも....中味はビデオレターやら、アメリカの学校生活や旅行した動画など...が、収録されていた。
やれやれ、届いたね。間に合った。
早々に「届いたよメール」を送っていた。
ハロウィンカボチャコンテストは夜に。
そのくり抜く作業は.....今、外でやっています。
父ちゃんの指導で。
小さい子とみらいはカボチャにマジックで書いてお終い。(笑)
刃物が危ないからね。
変装大賞は....自分で作ったものが原則。
今回のカラオケショーは中止.....で、子供らの出し物が続く。
大人は飲んで食べてるけどね。(笑)
私にもっちゃんにまりちゃんに多恵....おにぎりを準備中。
集まるもん....子供らの家族が大勢。(笑)
まりちゃん、すごいを連発しながら大張りきり。
変装大賞に参加するんだって。(笑)
★
働いてくれてる人のチビからあんこばあちゃんのところのチビたち。
檀家で付き合いのあるところのチビたちが集まって、作業場の中二階で朝から準備中。
下の薪ストーブや廃油ストーブの熱気が上がって行くから暖かい。
子供らのハロウィンは...大人たちのハロウィン宴会!
作業場の中で行ないます。
焼肉ハロウィン宴会.....今年は規模が大きくなってしまった。(笑)
昨日、則子が「今年は来ないね」とこぼした。
アメリカに行っちゃった彩子のお友達....毎年、ハロウィン前に荷が届く。
ハロウィンの衣装などが入って。
こっちからはおっきいばあちゃんが毎年、浴衣を縫っては送ってる。
が、今年は......
しかぁ~し、今日の午前中に届きました。
荷が開かれている。?
文章が入った封書が張り付いていた。?
関税でチャックが入って遅くなりましたの文章だ。
そんなのあるんだぁ~、個人の荷で。
原因は数枚のDVD....中をチャックされたようだ。(笑)
エッチなアダルトを疑われたか。(笑)
でも....中味はビデオレターやら、アメリカの学校生活や旅行した動画など...が、収録されていた。
やれやれ、届いたね。間に合った。
早々に「届いたよメール」を送っていた。
ハロウィンカボチャコンテストは夜に。
そのくり抜く作業は.....今、外でやっています。
父ちゃんの指導で。
小さい子とみらいはカボチャにマジックで書いてお終い。(笑)
刃物が危ないからね。
変装大賞は....自分で作ったものが原則。
今回のカラオケショーは中止.....で、子供らの出し物が続く。
大人は飲んで食べてるけどね。(笑)
私にもっちゃんにまりちゃんに多恵....おにぎりを準備中。
集まるもん....子供らの家族が大勢。(笑)
まりちゃん、すごいを連発しながら大張りきり。
変装大賞に参加するんだって。(笑)
★