忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

札幌の姉から宅配が届いた。
いつもより箱がめっちゃ大きい気がする。(笑)
子供らが帰ってからと開けないでいた。

学校から戻って子供らが開ける。
んっ、先ずは....子供らの冬物がどっさり....お古だよ。
姉が近所からもらい受ける。
最近では児童館のつどいなとで声をかけて.....まるでリサイクルショップなみだ。

着るものだって捨てるにはお金がかかる時代....なら、と、頂けるそうだ。
リサイクルにもって行っても...数百円程度らしい。

そんな中、みらい用の新品が混じっていた。
まっ、じいちゃん、ばあちゃんだからなぁ~(笑)
多恵用のお古もあった。

ゴソゴソ....で、一恵(さきの長女)が「なんだこれ?」
則子(私の次女)が「化粧品だ」
んっ?

おぉ~、化粧品....が、ごっそり。(笑)
なんでまた?
姉が買って使わなかったものや.....サンプル品を集めたものや.....
訳あり品のスキンクリーム。売れ残りで廃品処分じゃないの。
姉のコネはこう言うところにもあるんだ。(爆笑)
みんなのお風呂上がりにはいいかも。d(-_^)

子供らが喜ぶものを、みどり(さきの次女)が発見!.....DVDだぁ~。
これこそ、レンタル切れの廃棄処分もの.....たかちゃん(多恵の夫)がレンタル店でバイトしてる仲間から集めて再生可能なのを送ってきた。アニメばかり.....。(笑)
ものによっては研磨して再生できるようにして....手間ひまかけてる。えらい。
たかから私への....メモ書きがあった。
「多恵をいじめないでください」
なんだぁ~?(--;)

ありがたいことです。
一冬分はあるね。
普段着、作業着....汚しても怒られない服。

おっきいばあちゃんが厚岸のじいちゃんに電話してくれた。
海産物をみつくろって送ってくれと....
んっ、助かるぅ~。V(^0^)

★★★-■

拍手[0回]

PR
日常的なはずだ。
たぶん....んっ、なんか目にするものが違う。
ばあちゃんたち....旧作業場から樽を出して洗ってる。
わぁ~.....漬け物のシーズン到来だ。(;^_^A

さきじいちゃん(さきの父親)だって言ってるよ。
今どき、いつでもスーパーに並んでる。ってね。

若ものでは...まりちゃんだけが手伝っている。
ゴム手もはかないで....手が荒れるぞっ。
楽しそうだなぁ~。
今のうちだけだ。(笑)

多恵はどこに行った?

私ともっちゃんは....洗い物。
水が冷たくなったね。

★■

拍手[0回]

ただ今、子供ら供らのご帰宅だぁ~。

晩ご飯を前に、まりちゃんと多恵が同伴して子供らが 100円に行っちゃいました。
100円でハロウィンの材料が 必要だって譲らない。(笑)
日曜日にやるハロウィン宴会のための用意。
まだ、日にちはあるでしょう。明日ではだめかい.....ダメだと。

帰って来て 晩ご飯は....要らない。
コンビニ弁当を食べたようだ。
まりちゃんのおごり.....

ふーん

その後、私とさきの二人に子供ら全員が説教....キツかったぞっ。
さすがに、父ちゃんたちは割って入らなかった 。
子供らの大の味方のおっきいばあちゃんですら...私とさきが怒るのを止めなかった。


拍手[0回]

お昼....豚汁とおにぎり&漬け物。
終った。
おにぎりですますと洗い物が少なくって助かる。
まんまるのおにぎりは多恵が握ったもの。不人気。(笑)
まりちゃん....楕円形.....これも不人気。
みらいが握ったのは円筒型....ばあらゃん連中が食べた。喜んでとはいえないかなっ。

それぞれだね。個性があった。

まりちゃんの病院....午前中で終えて帰って来た。
遊んでこなかった....んっ、それでいい。
大したことはなかったよ。と、報告を受ける。
本人は何よりも保険書を手にした事が嬉しかったようだ。
多恵が言うには....注射があったとか。(笑)
あの病院、すぐに入院させるからなぁ~。

さて、今日の晩ご飯....出ました....子供らのリクエスト。
ライスカレー。(;^_^A
しかも多恵にも注文を出して.....ハンバーグ付きライスカレー。
そして、目玉焼きも....お月見ライスカレー。
贅沢なやっちゃっなぁ~。

拍手[0回]

まりちゃん、風邪なのか....寒けと咳。
私が「明日病院へいっといで」と言うとニタッと笑うだけ。
彩子も病院へ行った方がいいと言うと....
病院は高いからとポツリ。
あれ?
保険書は?

私がおっきいばあちゃんに聞いた。
すると....渡してなかったと笑いながら....保険書と厚生年金手帳を渡した。
月給になったときにすべての手続きを完了させた。
その辺は、おっきいばあちゃん....手抜かりはない。

まりちゃん、にっこりと笑みがこぼれそう。いやこぼれてる。(^。^)
明日、内科へ行ってくる.....多恵が同伴して。お前ら二人で行ったら、遊んでくるだろう。(--;)

まりちゃん、いよいよ、ここに居座るか。(笑)
まっ、いいさ。

拍手[0回]


Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]