忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さき....牧場内に進入して子供らを殴った男性の車を大型ショベルで潰して真っ二つにしてしまった。(--;)

彩子、殴られても我慢。
しかし.....切れた。

お話は後で、家の中、ただ今、大騒ぎ中。(--;)
泣きたいよ。


拍手[0回]

PR
子供ら、お昼が終ったと思ったら....
完全武装で出ていった。(何で迷彩のレッドベレーでジャングルブーツなんだ)
お前ら、どこいくの?
「領土侵犯は許さない。しかもみらいに毛をあげたなんて」
ふーん。
だからって....やめなさい。と、言ったけど行っちゃいました。

みらいを殴った奴、絶対に近くにいる。
とっ捕まえてやる。
と、息巻いてる。
ったくなぁ~.....。

さきは、大型ショベルで川向こうの道の斜面から転がり落ちた土砂などの撤去作業を始めた。
まりちゃん、父ちゃんにブルのエンジン始動を手伝ってもらって....ガタゴトとさきの指示で現場に向かっている。すっかり、土方も板についてきた。(爆笑)
一恵がいたら「やらしてやらして」だろうなっ。
さき、牧場内に入り込む道....三カ所切ってお終いかい。(笑)
まっ、通常の道の確保が優先だからなっ。

私ともっちゃん、母屋の前の薪ストーブに火を入れて、おっきいばあちゃんの手伝い。
ワン公&豚....どものご飯作り。
寒くなってきたから、大目に作って保管が出来るようになったしね。
グツグツ....なんでも入れてグツグツは匂いというより臭いになってしまう。
正直、臭いわ。(;^_^A
その横に焼き徳利を置く。
もっちゃんと二人....チビチビとね。(笑)
つまみは....スルメ。うめぇ~なっ。

テーブルに置かれた無線と携帯。
子供らが無線の交信をしながらパトロールをしてるのが聞こえる。
まっ、何事もなければパトロールごっこのお遊びでしょう。
と、みどりから「キノコ発見」の報告。
おっきいばあちゃんが「サンプルを持ち帰れ」と指示。
ふーん.....そういうこともあるんだね。(;^_^A

豚ども.....足元に来るなっ。じゃまくさい。
今日のご飯は、やったでしょう。これは明日の!
もっちゃん、スルメの足をやってる。
あっ、欲しいのはそっちか!(--;)

変な天気だ。
大雪山系の向こうはほとんど雨なのに、ここは晴れている。
秋晴れだ。寒いけど。

一恵から彩子に無線だ....「たき火の跡、発見!」
なんだぁ~.....冗談じゃないぞっ。
ロッキー(ハスキー犬)が臭いを追跡中....だとさ。
おっきいばあちゃんが携帯を取ると....どこかへ連絡をしている。
警察?消防?
まさか自衛隊。(笑)
おっぱじまるのか...牧場の紛争勃発。(;^_^A



拍手[0回]

このところ、無断で牧場敷地内へ入り込む人が増えている。
車で入り、山菜を採り、ゴミをなげていく。
今日の午前中、みらいが見つけて「ダメ」と言ったら殴られた。(平手打ちだけど)
怒ったタロとジロ(アイヌ犬)がその男性の腕に噛みついた。

みらいの話では男女の二人組....
さきは農道から入り込める小道を切る作業を開始した。
ユンボーで削って入り込む道に大きな溝を作る。
全部やるとなると数日かかるわ。

みらいには、見かけたら、すぐに家に戻って報告しなさい。
と、教えるが....人を信じるなっ。こんな教え方はしたくないなぁ~。

牧場の入り口の巨大な牛が消えちゃった。盗まれたようだ。(笑)
FRP製....亡くなったじいちゃんがドーンと看板と共に置いたもの。
最近、おかしな連中がいる。
トラックできて珍しいものを持ち去る。
噂では、リサイクルショップとか珍しいものを売る連中とのこと。
そんなもん売りものにして売れるのか?
まっ、それだって泥棒だよ。

なんか物騒な話だね。



拍手[0回]

晴れた....これから一時的に曇ってからまた晴れるそうだ。
そうあってほしいけどね。

子供ら、彩子を先頭にして牧場内をパトロール。
まっ、半分遊びだけど。(笑)
ヒグマの出没がないかを監視してる。
今日はなんと、まりちゃんまで一緒になって。( °~ °)
なんにでも興味を示すのはいいけど....相手はヒグマだからね。
その生態を知り尽くした彩子がついてるからいいけど。
こうやって、彩子は子供らに伝えていく....今日はまりちゃんにも。

久々に、昨日の深夜....ナイトゲーム。
迷彩に実を固めた子供ら....皮手を履いて、暗視鏡を頭にセットして....キツネ捕獲作戦。
フォックスハンティングゲーム。なんだけどね。

茂みを慎重にキツネの風下から近づく。
音をたけないように....気配を悟られないように....ある程度の距離まで接近すると、じっと待つ。
で、手が届く範囲に入ると....パッとキツネの尻尾を捕まえる。
驚いたキツネは気を失う。
中にはそのまま後ろを振り向き噛みつこうとするやつも居る。
そのときは尻尾を持ったまま振り回す。
できないときは振り向いたキツネの鼻を一撃。
彩子と拳骨で....一恵はハンマーで....則子とみどりは見てるだけ....まりちゃんはとにかくびっくり仰天。
みらいは、まだ、不参加。連れてってもらえない。

相変わらず、ネズミキラーの子供ら。
ネズミとにらめっこをしながら、左手でネズミの感心をそらしながち、右手でバッと捕まえる。
彩子が幼児の時に初めて...則子・一恵・みどりに受け継がれている。
だから、ここには猫はいない。
猫は....どこにでも入るから牛舎を汚すし不衛生だ。

まりちゃん、キツネハントは無理なら、ネズミタンターも無理と宣言。
まっ、仕方ないよ....私なんか、虫でも逃げるもの。(;^_^A
「彩子~、その虫、何とかしてぁ~」ってね。

現地生産型の子供らは、たくましいわ。

拍手[0回]

今日の早朝、子供らが鶏舎勤務のときヒグマを目撃。
敷地内どころか母屋の数百メートルのところ。
一恵「領土侵犯だ」
さき「もちろん、それなりに罰する」
一恵「ズドーンか」
おいおい、それが親子の会話か?

さき、父ちゃん、しんちゃん、かねさん.....真昼のガンマンが牧場の前に集結。
荒野のガンマンだぁ~....と、私が言えば、もっちゃんに「古いなぁ~。。。」と言われる。
古くたった荒野のガンマンだよ。
曇ってるから....夕日のガンマンにはならないね。(笑)
もっとも、夕日のころには搾乳の仕事があるから、それまでにはケリをつけないと。
口笛を空くさき.....駆けつけるワン公ども。
ボス・ロッキー・タロにジロ。
さきが叫ぶ、よし、探せ!
と、一恵も叫ぶ......追跡だ!

みらい、三輪車でワン公の後を追う....と、多恵(みらいの母)に捕まって母屋の中へ。(笑)
子供ら全員、二階から監視.....でも、見えない。丘の向こうだもん。

無線が飛び交う。
わん公どもが追い詰めた。
意外と小柄....おっきいばあちゃんにどうするか聞いてきた。
「そこまでやったんだ、根に持つ....やるしかない」
その後、聞こえた数発の銃声....
仕留めた....さきの報告。
さきじんちゃんがユニック車で現場に走った。
おっきいばあちゃんは業者に電話し引き取りを依頼。
皮になっちゃう。
彩子、爪はいただくといつもの主張を譲らない。

母屋の前に来たヒグマ....ボスより小さいみたい。
のりさん(父ちゃん)とさきが熊の口を開く...歯を見ているらしい。
それでも二才以上だと言う。
ふーん、栄養が足りないのか?
こらっ、一恵、何してるの?
さきか怒る....
ペンチで熊の牙を抜こうとしていた。(笑)
戦利品。
お前、彩子とやる事が一緒だなっ。(;^_^A

かくして....真昼の決闘は終った。

なんて、劇的じゃないよ。
父ちゃんが子供らに「車、洗っとけ」
熊の血がベッタリなユニック車を洗っておけという。
彩子がエンジンをかけると.....一恵が「やらして....やらして」とハンドルを握る。
洗車場まで10メールほど....一恵がちゃんと運転しました。

母屋の川側に転がったヒグマ.....その後やって来た業者が引き取って持っていきました。
牙が二本、爪が20本(手足全て)を抜かれて。(--;)

拍手[0回]


Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]