北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私たち夫婦は、全く予定なし。
さき夫婦も....もっちゃん夫婦も。
じいちゃん&ばあちゃんたちも....みんな予定なし。
おっきいばあちゃんが多恵に...みらいを連れて札幌の実家で正月をするように勧めるが
多恵、嫌だと拒否。だよね。おっきいばあちゃんの気持ちは分かるけど...と...さきじいちゃんがおっきいばあちゃんに「家族なんだから」と意見。おっきいばあちゃん....そうか。と笑う。
で、全員でお正月を向かえます。
今のところ、たかちゃんが来るとは聞いてるけど....確かではない。学友の付き合いがあるだろうしね。
おっきいばあちゃん....こそこそと電話をしてた。スパイ(盗み聞き)が得意の一恵の話では...たかちゃんに多恵の両親を車に乗せて正月前に来い。だと。おっきいばあちゃんの特命ではなぁ~。(笑)
で、子供らが言うには....予定はない?(怪しい)
先ず...28日が餅つき。
30日が年越しそば。(なぜか、ここはそうなんです)
31日は一応、ご馳走作って年越しを楽しみます。
そんで....今回も「動物神社」で深夜の初詣。(旧彩子神社)
横の「動物寺」では除夜の鐘が打たれます。ゴ~~ンじゃなくカーン。だけど。
鐘は鐘でも....かつての消防団の鐘。数年前、分団再編成のときにさきが持ってきちゃいました。
(旧彩子寺)
動物神社のお賽銭は....町の神社へ渡されます。
いろいろ、もらってきます。(笑)彩子....タダではわたさんってね。
お正月の朝...変わらぬ日常の業務だけど...朝の仕事が終わって、働いてくれてるみなさんにもにお雑煮を食べていただきます。昔の味はおっきいばあちゃんの味で。
で、みなさん、子供らが用意した初卵をもって帰ってもらいます。今年、一番の卵。
御神酒は....車の人ばかりですから....ありません。
だから...小さな瓶の御神酒とお年玉がおっきいばあちゃんからふるまわれます。私ももらえます。(笑)
子供らは....その後に...重々しく。各自から....たんまりと。(笑)
そして、おっきいばあちゃんと子供らでお寺へ。
子供らは....住職さんからのお年玉がお目当て。
彩子は残って、小坊主としてのお勤め。
お昼過ぎにはあんこばあちゃんの一家がやってくるでしょう。たぶん。毎年だから。
なんて、変わらぬお正月だろうね。多分。o(^_-)O
★★★
さき夫婦も....もっちゃん夫婦も。
じいちゃん&ばあちゃんたちも....みんな予定なし。
おっきいばあちゃんが多恵に...みらいを連れて札幌の実家で正月をするように勧めるが
多恵、嫌だと拒否。だよね。おっきいばあちゃんの気持ちは分かるけど...と...さきじいちゃんがおっきいばあちゃんに「家族なんだから」と意見。おっきいばあちゃん....そうか。と笑う。
で、全員でお正月を向かえます。
今のところ、たかちゃんが来るとは聞いてるけど....確かではない。学友の付き合いがあるだろうしね。
おっきいばあちゃん....こそこそと電話をしてた。スパイ(盗み聞き)が得意の一恵の話では...たかちゃんに多恵の両親を車に乗せて正月前に来い。だと。おっきいばあちゃんの特命ではなぁ~。(笑)
で、子供らが言うには....予定はない?(怪しい)
先ず...28日が餅つき。
30日が年越しそば。(なぜか、ここはそうなんです)
31日は一応、ご馳走作って年越しを楽しみます。
そんで....今回も「動物神社」で深夜の初詣。(旧彩子神社)
横の「動物寺」では除夜の鐘が打たれます。ゴ~~ンじゃなくカーン。だけど。
鐘は鐘でも....かつての消防団の鐘。数年前、分団再編成のときにさきが持ってきちゃいました。
(旧彩子寺)
動物神社のお賽銭は....町の神社へ渡されます。
いろいろ、もらってきます。(笑)彩子....タダではわたさんってね。
お正月の朝...変わらぬ日常の業務だけど...朝の仕事が終わって、働いてくれてるみなさんにもにお雑煮を食べていただきます。昔の味はおっきいばあちゃんの味で。
で、みなさん、子供らが用意した初卵をもって帰ってもらいます。今年、一番の卵。
御神酒は....車の人ばかりですから....ありません。
だから...小さな瓶の御神酒とお年玉がおっきいばあちゃんからふるまわれます。私ももらえます。(笑)
子供らは....その後に...重々しく。各自から....たんまりと。(笑)
そして、おっきいばあちゃんと子供らでお寺へ。
子供らは....住職さんからのお年玉がお目当て。
彩子は残って、小坊主としてのお勤め。
お昼過ぎにはあんこばあちゃんの一家がやってくるでしょう。たぶん。毎年だから。
なんて、変わらぬお正月だろうね。多分。o(^_-)O
★★★
厚岸から電話があった。
明日、来るそうだ。
今年最後の行商...海のサンタが海産物を持ってやってくる。
と、厚岸のじいちゃんのキャッチフレーズ...
思わず笑ってしまう。
おっきいばあちゃんが言うには「あの人、サンタの衣装を着込んで来るかもね」
うーん、あり得る。
年末年始の生もの....買ったものは、うちの鹿もぶら下がってる巨大冷凍庫に保管しておく。毎年のことだけど。
子供らのアイスもあるし、父ちゃんの隠し財産もあるそうだ。冷凍庫に入れておいても心配ないもの?なんだそれっ。へそくりだったりして....(笑)
おっきいばあちゃん...みらい(多恵の子)をあやしながら買い物リストを作り始めた。
あらかた電話注文をしてあるでしょう。(笑)
口癖は「子供らに、あれを食べさせたい、これも食べさせたい」。ありがたいけど、自分の食べたいものも注文したら。
おっきいばあちゃんの大好物....タコ。(笑)
子供らの楽しみ、そのタコの足を使った....たこ焼き。
かねさん...焼くのうまいんだぁ~。
元旦にたこ焼きをしたことあったよ。
半分、遊びだったけどね。
私はクリスマスケーキの土台(スポンジケーキ)を焼くのに大忙し。
23日には完成させて....その夜にもって行ってもらう。働いてくれてる人たちにね。ひと家族一個。やや大きめ....。
イチゴは順調だ....温室でしんばあちゃん(しんちゃんの母・農家のプロ)が調整して育ててくれた。それに大きなネズミどもがおとなしかったしね。(笑)
つまみ食いしたやつのケーキにはイチゴなし。の宣言が効いたぁ~。(^O^)g
そろそろ、札幌の姉に頼んである小物が届く頃なんだけど。
サンタだとかトナカイだとか.....ケーキに乗せる小物。
とにかく....私も映画に行きたいけど、いく暇がないんだ。
みなさん楽しみにしてくれてるし....忙しいけど、楽しいよ。
★★
明日、来るそうだ。
今年最後の行商...海のサンタが海産物を持ってやってくる。
と、厚岸のじいちゃんのキャッチフレーズ...
思わず笑ってしまう。
おっきいばあちゃんが言うには「あの人、サンタの衣装を着込んで来るかもね」
うーん、あり得る。
年末年始の生もの....買ったものは、うちの鹿もぶら下がってる巨大冷凍庫に保管しておく。毎年のことだけど。
子供らのアイスもあるし、父ちゃんの隠し財産もあるそうだ。冷凍庫に入れておいても心配ないもの?なんだそれっ。へそくりだったりして....(笑)
おっきいばあちゃん...みらい(多恵の子)をあやしながら買い物リストを作り始めた。
あらかた電話注文をしてあるでしょう。(笑)
口癖は「子供らに、あれを食べさせたい、これも食べさせたい」。ありがたいけど、自分の食べたいものも注文したら。
おっきいばあちゃんの大好物....タコ。(笑)
子供らの楽しみ、そのタコの足を使った....たこ焼き。
かねさん...焼くのうまいんだぁ~。
元旦にたこ焼きをしたことあったよ。
半分、遊びだったけどね。
私はクリスマスケーキの土台(スポンジケーキ)を焼くのに大忙し。
23日には完成させて....その夜にもって行ってもらう。働いてくれてる人たちにね。ひと家族一個。やや大きめ....。
イチゴは順調だ....温室でしんばあちゃん(しんちゃんの母・農家のプロ)が調整して育ててくれた。それに大きなネズミどもがおとなしかったしね。(笑)
つまみ食いしたやつのケーキにはイチゴなし。の宣言が効いたぁ~。(^O^)g
そろそろ、札幌の姉に頼んである小物が届く頃なんだけど。
サンタだとかトナカイだとか.....ケーキに乗せる小物。
とにかく....私も映画に行きたいけど、いく暇がないんだ。
みなさん楽しみにしてくれてるし....忙しいけど、楽しいよ。
★★
一人で作業場の洗濯....母屋の洗濯はしんばあちゃん(しんちゃんの母)と静ばあちゃん(私の母)の二人で....子供たちの声がしない。
寂しいなぁ~。(笑)
がっちりと冷えこんだ。
氷点下13度だ。
多恵...あのまま薄着で車の中で朝を向かえていたら....と、想像すると。
わぁ~.....
父ちゃんとしんちゃんとさきじいちゃんにかねさん....そしてさき。
軽トラの回収に出かけている。
ハンド無線のやりとりを聞いてると....土手を引っ張りあげるのは無理だから、ショベルで道を作りながら引っ張って戻るそうだ。
道を作れば四駆だから帰れるんじゃない?
四駆でも軽トラではジムニーのようなわけにはいかないか。
寒いなぁ~。
日中でも氷点下を抜けないそうだ。
子供らヌクヌクとした映画館の中で3Dのスターウォーズをみてるんだね。
しかも多恵まで。(笑)
★
寂しいなぁ~。(笑)
がっちりと冷えこんだ。
氷点下13度だ。
多恵...あのまま薄着で車の中で朝を向かえていたら....と、想像すると。
わぁ~.....
父ちゃんとしんちゃんとさきじいちゃんにかねさん....そしてさき。
軽トラの回収に出かけている。
ハンド無線のやりとりを聞いてると....土手を引っ張りあげるのは無理だから、ショベルで道を作りながら引っ張って戻るそうだ。
道を作れば四駆だから帰れるんじゃない?
四駆でも軽トラではジムニーのようなわけにはいかないか。
寒いなぁ~。
日中でも氷点下を抜けないそうだ。
子供らヌクヌクとした映画館の中で3Dのスターウォーズをみてるんだね。
しかも多恵まで。(笑)
★
子供らの計画が多恵の失態で大きく狂った。
学校帰りに郵便局によって子供ら四人は各自の貯金から4000円ずつ下ろした。
そして明日、映画に連れて行ってもらう計画だった。
運転はさき...海のある街へ....
映画はスターウオーズ....
映画賃+ご飯とおやつ代+ガソリン代=4000円
と、まぁ~...こんな計算。
しかし、多恵が車を落としたため、明日は車の回収でさきは行けない。
ぶんむくれる子供ら....しょげる多恵。
険悪な空気が漂っている。(笑)
私も出られないよ。
もちろん、多恵が運転してなんて...わけはないよね。
当分謹慎。自主的にね。(笑)
だから、たかちゃんを迎えにも行けない。(爆笑)
おっきいばあちゃんが...もっちゃんに「頼めるかい」
もっちゃん「はい」
子供らニコッ。
で、おっきいばあちゃんが付け加えた。
「多恵、お前も行ってこい」
多恵....ニコッ。
と、まぁ~、一件落着。
そんで、資金はおっきいばあちゃんが出す事に。
子供ら一人4000円から1000円だけお小遣いとして持っていく事に。あとはおいて行く事。
再び子供ら....ニコッ。
やれやれ....。
★
学校帰りに郵便局によって子供ら四人は各自の貯金から4000円ずつ下ろした。
そして明日、映画に連れて行ってもらう計画だった。
運転はさき...海のある街へ....
映画はスターウオーズ....
映画賃+ご飯とおやつ代+ガソリン代=4000円
と、まぁ~...こんな計算。
しかし、多恵が車を落としたため、明日は車の回収でさきは行けない。
ぶんむくれる子供ら....しょげる多恵。
険悪な空気が漂っている。(笑)
私も出られないよ。
もちろん、多恵が運転してなんて...わけはないよね。
当分謹慎。自主的にね。(笑)
だから、たかちゃんを迎えにも行けない。(爆笑)
おっきいばあちゃんが...もっちゃんに「頼めるかい」
もっちゃん「はい」
子供らニコッ。
で、おっきいばあちゃんが付け加えた。
「多恵、お前も行ってこい」
多恵....ニコッ。
と、まぁ~、一件落着。
そんで、資金はおっきいばあちゃんが出す事に。
子供ら一人4000円から1000円だけお小遣いとして持っていく事に。あとはおいて行く事。
再び子供ら....ニコッ。
やれやれ....。
★