北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小学生組の子供らは工作にとりかかった。(笑)
空き箱や段ボールや固い紙....いろいろと集めてある素材を使って。
なにを作ってるかは教えてくれない。
完成したら分かるそうだ。
中学は彩子一人...PCを使って気象データをグラフ化してる。
そのデータはさき測候所のもの。(笑)
居間は....足の踏み場もないと、多恵の報告。(笑)
そしてみらいは多恵の背中にくくり付けられている。
作業場では離してもいいよ。
ストーブの周りには保護柵があるから.....。
歴代の子供らが走り回るから、頑丈な保護柵があるんです。
亡くなったじいちゃんが作り、父ちゃんが改造し....ずっと使ってます。
タロとジロ....今日は作業場に逃げてきています。(笑)
あぁ~、もうじき終わるな....冬休み。
★
空き箱や段ボールや固い紙....いろいろと集めてある素材を使って。
なにを作ってるかは教えてくれない。
完成したら分かるそうだ。
中学は彩子一人...PCを使って気象データをグラフ化してる。
そのデータはさき測候所のもの。(笑)
居間は....足の踏み場もないと、多恵の報告。(笑)
そしてみらいは多恵の背中にくくり付けられている。
作業場では離してもいいよ。
ストーブの周りには保護柵があるから.....。
歴代の子供らが走り回るから、頑丈な保護柵があるんです。
亡くなったじいちゃんが作り、父ちゃんが改造し....ずっと使ってます。
タロとジロ....今日は作業場に逃げてきています。(笑)
あぁ~、もうじき終わるな....冬休み。
★
PR