[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
寒い寒い
寒いよ、雪が来るぞっ。
道央ではお昼頃から降ってるようだ。
おっちゃん...大変だろうなっ。
こちらは晩ご飯が終わるころから氷点下になるようだ。
このところの天気予報は当たるから....それに一恵...未来の気象予報官も意外と当たったりする。(笑)
同じさきから生まれてもみどりとは性格や好みがまるで違う。
私の子....彩子と則子もそうだけど。
私と札幌の姉さんとも違うなぁ~。
私は外に出たがり派....姉さんは引きこもりで家事派。(笑)
でも、今では姉さん....でしゃばり派。
趣味は....縁談まとめ。(爆笑)
その一番初めの失敗例が「さき」....資産家でイケメンのどら息子とお見合いを計画したが「さき」が会いもしないで断った。
10戦連勝だったのにね。失点がついちゃった。
あぁ~、寒い....今日の晩ご飯は「秋味(鮭)鍋」
丸ごと一匹を使う....働いてくれてる人も食べるし、今日は飲みの会に参加するし。
たまぁ~にやる....ただの飲み会。(参加は自由)
学校のお迎えからの帰り道....鹿の横断に遭遇。
珍しいことではないけど.....その鹿たち、寒さのためか動きがトロイ。
今時期....鹿も熊も人も....一番寒く感じるんだよね。
ふかふかの毛皮を着たキタキツネですら寒そう。
猿も木から落ちる....じゃないけど、エゾリスも木から落ちる。
うーん、やっぱし、寒いんだわ。身体がカチカチなんだね。きっと。
酷寒の寒さになると、重機のエンジン始動に帰化したガスを吸わせてキーを回す。
私は見てるだけだが、やってる連中は寒いだろうなっ。
よく、まだ3才そこそこの彩子が手にスプレーを持って重機の上にのぼっり、さきの合図で吸引口にジュー.....
ブルルルルッ。
作業が終われば....重機の足回りの泥落とし。
泥だらけになりながらの作業をしてたっけ。
ほっとくと、次の日....カチンカチンで動かなくなってしまう。
今は彩子に代わって一恵がやってる。
バイト賃が貰えるし......通常で100円、ちょっと大変だったら500円。(爆笑)
これでも、3才そこらの子どもらには大金なんだよ。
みどりも、そろそろ始めるね。
一恵の後ろをついて歩いてるから。時間の問題か。(笑)
さて、秋味(鮭)をぶった切るかぁ~。
★★★ \(°o°;