忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



晩ご飯の天ぷらのエビが消える...


やっと晩ご飯の天ぷらが出来た。
で、パソコンの前に座ってあれこれと打ち込む。


-------------------


天ぷらを天つゆにつけて白いご飯で食べるもよし、子どもらのようにご飯の上に好きな天ぷらを乗せてたれをかけ...天丼で食べるもよし。
ご飯抜きでお酒と天ぷらを食べるもよし....好きに味わえ!!


で、今日の晩ご飯は、ザ・天ぷら


さきに素子さんに私....三人で働いてくれてる人で食べて帰る人も含めての量だから....大変な仕事。
熱気に包まれながら....油と格闘で揚げていく。
最近、なにかと話題のエビ。わが家は....なんだろう? 名前は知らないけどめっちゃ安い特売エビ。それに衣つけて揚げる。
最後の一匹だぁ~....
あらっ、揚がったエビの量を見て....なんか少ないような気がする。
まさか!


流し(台所)のテーブルの下にいた子どもら....モグモグと口を動かしている....
居間のテレビの前で笑うばあちゃんたち.....やっぱし。(▼▼)コラァ!


おっきいばあちゃんが言う「つまみ食いが、一番美味しいんだ」とね。
子どもら....つまみ食いと言っても....ちょっとなぁ~。
かくして、エビは配給制になっちゃいました。


さつまいも、カボチャ、巨大なボール型のかき揚げ、貰ったワカサギがあれば生鮭も....
彩子と則子が衣をつけた鷄のモモ肉....揚がったものを、ここらではザンギとよびます。
まだまだあるぞ....野菜だって。で、最後は小さな小エビをから揚げにして塩をふる。
お酒のつまみ....&子どもら用。


さて、さきが叫んでます。
飲み会用のお刺身作りをするぞっ...って。
マグロを切り刻むだけでしょう。
お刺身の大皿は、厚岸のじいちゃんが作って置いて行ったんだから....。
さっきまで、行商に来ていたんです。


秋田に贈るタラバなどを頼んでました、おっきいばあちゃん....。
子どもらはトバを補給してニンマリ。(タダ)
厚岸のじいちゃん....チーズの燻製を貰って喜んでました。
一恵の荒挽きソーセージの燻製も。
私が「ガムに注意」と言って、厚岸のじいちゃんは「?」
一恵が怒る。(笑)


さて、そろそろ、戻って来るね。男ども。


★★★★ d=(^o^)=b

拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
美味しそう
読んでて天ぷら食べたくなりました。
(でも、脂っこい厚い衣は苦手)

山菜の天ぷらを塩で食べるようになってから
どんな天ぷらも塩!になりました。
だけど天丼の甘いタレは大好きよ。

あ、砂糖を入れた味付の付いた天ぷらの衣で
鳥肉を揚げるのは長崎天ぷら…だったかな?


ほたる 2013/11/13(Wed)08:22:03 [Edit]
ほたるさんへ
山菜の天ぷらは美味しいですよね。
塩で....ほぉ~、通ですなぁ~。(^ー^)0
天丼のタレはおっきいばあちゃんが作ります。それが美味しいんだァ~。
さきがいいますよ。
今のうちにしっかりと覚えて行いと。
亡くなった敏ちゃん、同じこと言ってて先に行っちゃうかぁ~。(T^T)
静ちゃん 2013/11/13(Wed)11:10:07 [Edit]
無題
トバ、、、、こちらのデパートでは、とても高価で手がでません

天麩羅、美味しそう!!
わたしも昨夜、少しだけ残ったエビでタマネギとのかき揚げを2枚だけ作っておきました❗️(なんだか、そちらとくらべるからわびしい)
それをお昼に天麩羅うどんに、、



okko 2013/11/13(Wed)15:39:41 [Edit]
イイな
天丼のタレが美味しく作れるの覚えたい!
是非ともしっかり静ちゃんが覚えて
ご教授願いたいものです〜!
ほたる 2013/11/13(Wed)16:57:38 [Edit]
okkoさんへ
そんなに高いんですか?
買ったことないからなぁ~。

いいじゃないですか、天ぷらうどん。d(-_^)
私は大好きです。
子どもらはきつねうどんが大好きです。(笑)
静ちゃん 2013/11/14(Thu)05:24:27 [Edit]
ほたるさんへ
私が....しっかりと覚えて.....
どうかなっ、手抜きの天才だから。(笑)
でも、残したい味の一つ。
漬け物、揚げ物....そして、なんたって「白いお酒」(^-^)g
静ちゃん 2013/11/14(Thu)05:27:27 [Edit]
ありゃ
白いお酒…温度管理ご難しい?
濁酒、作ったことないし
見たことも無いけど美味しいのね(*^_^*)
ほたる 2013/11/14(Thu)06:03:00 [Edit]
ほたるさんへ
白いお酒です。
酒税法があるうちは....あくまで白いお酒。
山ぶどうで作るのは....赤いお酒。
日本はおかしな国だよ。
なんでも税金をかけてむしり取る。
子どもらが大好きな甘酒にも課税する?
静ちゃん 2013/11/14(Thu)10:52:11 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]