北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
深夜のような朝はジメー
深夜のような朝....子どもらの目覚まし時計ごっこで目を覚まして居間へ行くと....ジメーとした空気。
なんともすごい湿気なのだ。この北の大地で?
子どもらの外の寒暖計には湿度計はついていないから....見てきても廊下の壁の段ボール製寒暖計に表示できない。
さき測候所の報告だと100%はありそう....ですと。(いい加減な報告)
100%と言う事は....家の中に雨雲が出来るって事?
.。ooO(~へ°)/ひゃ
「いっちきまぁ~す」
今日も元気よく子どもらは箱車にみどりを乗せて鶏舎に卵集めに行っちゃいました。
さき(みどりの母)は....横目でジー。(笑)
彩子に則子に一恵が大声で唄えば....みどりも負けじと大声で叫びます。きっと唄ってるつもりなんでしょう。たぶん。(^O^)
見ていて....楽しそうで気持ちいいよ。w(^_^)
そんな子どもたちの一行....さっき、戻ったようです。
「たらいまぁ~」
の声が聞えましたから。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
その後のレースの足音が...ちょっとおとなしいなぁ~。元気がないぞっ
今日のお供物は.....素子さん製作の....ちょっと小さめな揚げパン。(笑)
パンは私が昨日...作ったやつで余ったもの。
しかしさ、その揚げパン...めっちゃ甘そうぉ~。
!(・_・).../
★★★
PR