[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おっきいばあちゃんと創価学会
雨だ雨だ....すごい降り方。
なのに子どもら、みどりを箱車に乗せて卵集めの鶏舎勤務に連れて言ってしまった。
一応、一恵のお下がりの雨カッパは着せていたけど。
早い話し、みどりは子どもら三人のおもちゃだぁ~。(^^;)
でもさ、みどりはめっちゃ喜んでいるけどね。
あきらめムードのさき。
母親なんて、そんなもんよ。
わっははははは!(多少、ざまぁ~みろ....の気持ち)
明日、某おっちゃんに頼んだパソコンの修理。
パーツ交換で回復したようだ。
明日、久美(さきの親友で子どもらはおっぱい星人と呼ぶ)が持ってきてくれる。
修理代は?......タダ。(笑)
廃棄するパソコンから抜き取って移植したそうだ。
それだけなら....さきでも出来るけど、どこが壊れたかを突き止めるのが大変なんだよね。
-----------------------------------
さて、今日の本題。
「おっきいばあちゃんと創価学会」と題して.....
昨日、さきじいちゃん(さきの父で一恵やみどりの祖父)の知り合いという老夫婦がやって来た。
さきじいちゃん、不在だったけど...母屋に上がり込んでお喋り。
さきは言う....顔は知ってるけど知り合いとはいえない....そうだ。
さきじきちゃんに連絡をとるけど会議を抜け出せないし抜けるほどの知り合いではない。と、軽く無視状態。
大事な会議で他の町まで行ってますので帰宅は夜が遅くなると思います。今日のところはお引き取りください。
と、さきが言うけど....動こうとはしない。
話し相手をするおっきいばあちゃんも、ややうんざり気味。
と、流し(台所)立つさきが.....おっきいばあちゃんの怒鳴る声を耳にする。
「帰ってください」
そんなところに子どもらを迎えに行って帰って来た私らが家に入った。
あら....ちょっと、大変、みどり、びしょびしょ。(笑)
さきが気がつく前に着替えさせますので.....
続きはあとで。m(__)m
★★★
