[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の朝の冷え込みはそう厳しくないのに寒さを感じる。
子どもらを学校へ送って一恵と二人で戻ってくるとき....寒そうに農道を横切る鹿の群れと遭遇。
どことなく、動きが鈍かったなぁ~。
でも、その寒さ、このところ、某おじさんのところに負けている。
今日だった、おじさんのところは氷点下なのに、ここは2~3度ある。
これも異常気象なの?
天気予報.....低気圧の後ろに冬将軍がどっかりと居て....寒気を吹きつけている。
そんなことを報じるテレビを見ていると....それだけで寒さが増してくる。
今日、暖かな床暖の上で....テレビを見ながらの雑談。もち、大人は飲んでるけど。
なのに....子どもら四人して、アイスを舐めながら見てるかぁ~。
すると....次は、またまた....DVDで映画の女子ーズ....わたしゃ、あきたよ。
まっ、その方が静かでいいけど.....
おっきいばあちゃんがお風呂へ立つと....ぞろぞろと子どもらが続く。
女子ーズは....テレビの仮面から流れっぱなし。ったくなぁ~。
DVDもテレビも消すと.....居間は、色気のない大人の声しか聞こえなくなった。(笑)
多恵ちゃん、電話でたかちゃんと長話.....。そして「あらっ、切れちゃった?」と声を上げた。
たぶん...姉さん、切ったなっ。(笑)
お風呂から上がってきた子どもら....みらい(多恵ちゃんの子)をかまう。
みどり....小指をみらいの口に入れれば...くすくす笑う。
ちゅっちゅっとみらいは吸う。
もっちゃんが「やめなさい」と言えばニタッとしてやめるけど....今度はみらいの足をつかんで動かして遊ぶ。
まっ、壊さない程度にしておけよ。
彩子、小さくなった蝋燭をお寺から持ち帰り、袋に入れて貯めている。
再生蝋燭というか、キャンドルを作るための素材として....。
働いてくれてる人たちも協力してくれてる。
それにしても、すごい量だね。(笑)
12月に入った昨日、仏間に置いてあったクリスマスツリーを居間へ移した。
チカチカ電飾は節電対策で灯していないけど....雰囲気だけはするね。
あぁ~12月だってね。
★★★★
