[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だらだら日記.....編
昨日、何事もない日常的な一日だった。
素子さんがハンドルを握り、おっきいばあちゃんと一恵を乗せた軽トラがあんこばあちゃんのところへ行って、雑談というかなんというか....素子さんも加われば楽しさも増すらしい。
一恵は大量のあんことあんころ餅をもらって大喜び。
彩子と則子が学校から戻れば....三人して食べてました。
牧場の子どもら....必ず分け合って食べる....このことは自慢できるよね。
みどりは....あんこをナメナメしてました。
顔中...あんこだらけにして。(笑)
今日は朝から、子どもらは、やっと出してもらったチャリンコで遊んでます。
いっちょまえにマウンテンバイク。
一恵だって....マウンテンバイクだもんね。ちゃんこいけど、ちゃんと二輪だよ。(笑)
私に「暴走チャリするなよ」と怒鳴られるけど....「わかたぁ~」と返事だけを残して行っちゃいました。
ぜったい、してるよ....暴走チャリ。(^^ゞ
置いてかれて泣くのは....みどり。
しんちゃん(みどりの父)がおんぶして作業してます。(笑)
さて、そろそろお昼の支度をしないと....またあとで。
★★★
日常の生活だよ牧場は...の巻
一恵一人でみどりを箱車に乗せて作業で洗濯する私のところにやって来た。
ボス(樺太犬)とロッキー(ハスキー)を従えて。
「ちびとカムイ(どっちもアイヌ犬)はどうした?」と聞けば
キツネを追いかけて行っちゃったそうです。(笑)
みどり....やっぱり子ども同士がいいよね。o(^_-)O
ニコニコして手足を動かしいる。
ときおり、大声で叫ぶ....が、意味不明。
でも、一恵にはわかるみたい。姉とはすごいね。
子ばなれがなかなかできない....さき。
やたらとみどりが気になる様子。
作業場にやって来て洗濯を手伝うふりをしながら一恵とみどりを見ている。
そんなさきに私が
「あんたが彩子をかまってたときより....一恵の方がずっとましだ」
そう言うと
「どこがさ」
「お風呂に投げ入れたり、川に落したりしないよ」
ムッとした顔をして....作業場を出て行った。
作業場は、未だに薪ストーブに火がある。
今年は寒いなぁ~。
予報では外気...最高気温で10度そこそこだって。
一恵には、みどりが歩くときストーブに注意するように言い聞かせている。
そのみどり....箱車の上に乗ってるけどゴロンゴロン。
「誰が着せたの?」と、私が一恵に聞けば....
「かずちゃんだよ」と答える。
うーん、彩子が則子を連れ歩いたころもそうだったなぁ~。(笑)
そんなところに素子さんがやって来た。
「さきちゃん、何をむくれてるの?」
と、聞くから....話して聞かせると
いいたい事を言えるっていいね....と返してきた。
昔からだから....と笑いながら素子さんに返した。
と、素子さんが一恵に.....「おっきいばあちゃんが呼んでるよ」
と伝えると....「わかった」と言って走って作業場を出たと思ったら....戻ってきて
「みどり、お願い」と言い残し、再び母屋へ走って行った。
私が素子さんに「なに?」と聞くと
「あんこばあちゃんのところに行くか?
と言う事じゃない。私、運転手」
と楽しそうに口にして....みどりを抱き上げると母屋へ行っちゃいました。
あぁ~、春だなぁ~。
そう感じながら深呼吸....ちょっぴり草の腐った臭いと新緑の匂いが混じって....そこに更にミックスして牛糞の臭いが。(笑)
これをかぐわしいと言うべきか。(笑)
初めてこの地にやって来たときは....鼻についた臭いだったけど、あれから施設を何度も改築・新築して....かなり改善されたよなっ。
なんたって、鶏舎の臭いがしなくなった。(笑)
さて、洗濯物を干し終えたし....お昼の支度にかかるか。
あぁ~、日常の生活は単調だけど、忙しいなぁ~。(笑)
★★★
一恵....そこまでするか?
昨日の飲みの会のとき。
わいわいがやがや....騒々しい会話でお酒がすすむ。
これといった主題はなく、コロコロ変わる一般的な雑談でしょう....きっと。(笑)
相変わらず彩子は、父ちゃん(のりさん・夫)の背中にもたれながら小さな座卓で宿題を開始。
なんで、則子のようにお寺で私の迎えを待ってる間にやっちゃわないの?
そう小言を言うと....彩子が
「何度も同じ事....聞くなっ。うっちゃいなっ」
すると彩子の背中の父ちゃんが.....「母ちゃん、歳だからなっ...気にするなっ」だと。
あのさ、父ちゃんに言われたくないよ。
幾つ違うと思ってるの!
とは、喉まで出かかっても、そこは言葉を飲み込んで言わない。
言えば....必ず喧嘩になるし、そのあたりの喧嘩は....静じいちゃんや静ばあちゃん(私の両親)がのりさんの味方になるから。
さき、みどりのおしめの交換.....。
すると、流し(台所)でやかんの湯が沸く音がした。
みどりのおしめを外したままで....流しへ立った。
寝っころがって、足をばたつかせるみどり.....と、一恵が.....とんでもない行動を始めた。
みどりの足を広げて覗き込み....
「みどりもおちんちんないね」
そう言ったとき.....
みどり、おしっこを発射した。(笑)
覗き込む一恵の顔を直撃!
みんな、笑った笑った....笑ったよ。
しんばあちゃんに「バカなことするからだよ」と怒られながら洗面所へ連れて行かれて.....水で顔を洗われたようだ。
一恵とみどり....見ていたら飽きないよ。(笑)
★★★
あっ!
たらいまぁ~....と、鶏舎から戻ってきた子どもら。
ドタドタと仏間へ走る足音。
しかし、その後、現れない??
素子さん、バケツと雑巾と新聞紙を手に走る???
行ってみて.....思わず....「あっ!」
彩子が私に「そんなこと言ったらダメ、みどり...傷つくよ」
そうでした。心に傷がつくよね。
みどり....鶏舎から戻ってきて、事務室でおしめを彩子が外した。
オシッコで濡れてたから......。
で、そのまま、みんなと仏間へ卵レース。
お尻フリフリ....うんち、ポタポタ。(・・;)
母親のさき、プラントに居るから、素子さんと彩子が始末に.....
一恵と則子....みどりの手を引いて居間へ。
しんばあちゃん(みどりの祖母)がお尻の始末をしてます。
私は、記録を残してます。(笑)
デジカメで写真を撮ったら....則子に怒られた。σ(^◇^;)
でもさ、みどり本人は、ぜんぜん平気みたいだけど。ケラケラと笑って。
しっかし....くっさいなぁ~。(爆笑)
★★★
よもやま話
一恵がみどりを箱車に乗せて鶏舎へ卵集めに行っちゃいました。
母親のさきが窓の外にみる二人を見つけて走ろうとしたとき、おっきいばあちゃんが
「あいつらの好きにさせとけ」と一喝。
シブシフ座り込むさき....クスクスと陰で笑う私。
子どもらが戻ってきた。
「たらいまぁ~」の声が事務用品のない事務室に響く。
始まるぞぉ~.....卵レース。
バタバタバタと子どもらの足音がする.....が、転ぶ音はしなかった。
あとで聞けば....みどりは彩子が背負って仏間へ行ったそうだ。
みどりが転んで卵をつぶして.....ベトベトになった後始末をさせられるのが嫌だから....なんですと。
パソコンの前にいる私のところに現れたぁ~....その子どもらの手にはしんばあちゃん(一恵とみどりの祖母)が作った大学いもがのっかったお皿。
ってことは....みどりを見たら....手遅れ。
手も顔もお腹のあたりもベトベト。(^^ゞ
まっ、母親のさきの出番だ。
私は....あっち向いてホイッしてよう。(笑)
昨日のお昼過ぎ....母屋の前のベンチに一恵と一緒に座ってアイスを舐めていたら素子さんが現れた。アイス持参で。(笑)
一恵が横に居るうちは三人でテレビのアニメの話し....ボスに(樺太犬)に呼ばれるようにして走って行ったあとは....素子さんの身の上話。
聞くも涙、語るも涙....笑って良いともずっこけ人生。
と、まぁ~、笑い転げた。
遠くに見える父ちゃん(のりさん・私の夫)としんちゃん(さきの夫で一恵の父)の二人....杭打ちをやっている。
一恵、ボスと走って行ったのは....そこかぁ~。(笑)
なんとも、面白みのないネタばかし。
最近、事件がないからなぁ~。
★★★