北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちかれたっ
「ちかれた」を連発する子どもら....
私が「遊んできて疲れたと言うなっ」と怒鳴ると....
三人して「うっちゃいなぁ~」
さすがに、みどりは言わないけど....三人に付いて歩く。
そんな昨日は、ほんとに疲れているのか、ありま派手な遊びはしていなかった。
あんこばあちゃんのとこのひ孫たちは、ラジオ体操が終わってから、家族で動物園(旭川)に行っちゃいました。
だから、あの子ら...来なかったし、午前中の夏休み塾は....なかった。
彩子に則子....宿題は完全に完了。
絵と工作と自由研究に日記を残すだけ。
作業場で洗濯をしてると....ぞろぞろと四人してやってきて、ちょっと奥の横にある畳の休憩一服所でゴロ。
そのまま寝てしまいます。
あらぁ~.....やっぱし、疲れてるのね。(笑)
タオルケットをかけてやる.....が、すぐにはね飛ばす。寒冷地仕上げの子どもらには暑いのか。(笑)
足元で巨大豚三匹がゴロ。
その姿を見てるだけで暑いわ。(^^ゞ
晩ご飯は.....ほとんど食欲無し。
さきじいちゃん(さきの父で一恵とみどりの祖父)が「夏バテか?」と言えば....
彩子「ウナギ食べたい」だと。
私が「よっしゃ、明日、作っちゃる」と言うと....則子が「母ちゃんが作るといったら....さんまでしょっ」
「うっ」と言葉が詰まった。
この大所帯でうなぎ.....うーん、笑ってごまかそう。
さてさて、今年も旭山動物園で夜の動物園が開催される。
もち、行くんでしょう。
しっかりとネットで調べてたから.....。
行くのはいいけど、帰りが辛いんだぁ~。せめて一泊したいね。
★★★---(^-^)g
PR
