忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
86 85 84 83 82 81 80 79 78 77 76
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



クリスマス特集


イブの24日、子どもらの名前が入った家は「←あっち

なんていう看板や張り紙を設置し。

仮想の煙突の周辺を除雪し.....トナカイのそりの滑走路を造ったりの大忙し。


夕方には、サンタさん用のクッキーも焼き上がりました。

もちろん子どもら三人での共同制作。

ちょっと焦がしてしまったけど上出来。

味は....塩味。(笑)


私が作ったケーキーを帰る人たちに手渡します。

家族組のみんなはニコニコ。

おっきいばあちゃんからは、子どもの居る家庭の人に恒例のお菓子の長靴がプレゼント。

彩子・則子・一恵ももらいました。みどりは.....まだちょっとね。(笑)


仕事を終えた男たち。

お風呂に入ってから料理の前に座ります。

いつもの、湯上がりのビールの一杯はなし。

そして、始まるクリスマス宴会。パーティーとは言わないところが田舎の日本風。(笑)


先ずは、おっきいばあちゃんが挨拶。

実に簡単.....窓の外を見るように言えば....全員がお度にへばりつきます。

と、パッパッパッ....と、巨大トドマツのツリーに電飾の明かりが灯ります。

自家製発電機の電力。

ほくでん(北海道電力)の明かりとは違うという子どもら。(笑)

で、乾杯。


飮めないさきとおっきいばあちゃんはオレンジジュース。

子どもらは、イチゴミルク。

他は....それぞれに好みのアルコール。

ちなみに私は....子どもらが買ってくれた500円もする赤ワイン。ヽ(´▽`)/

子どもらのお小遣いの重みが味にしみ出る。(笑)

スーパーで三人が決断するまで30分もかかったんです。


テーブルの横にドデーンとある七面鳥の丸焼き。

うまそうぉ~。

でも、その前に....ケーキにロウソクを立てて火を灯します。

さきがクリスマスの意味を語ります。

「ご馳走を食べる日」(笑)

きよしこの夜....でも唄うかと思うとおもいし子どもらは、ケーキの上のイチゴを食べ始めました。


いよいよナイフを入れる七面鳥。

彩子、手を合わせてナムナム.....則子、仏壇から持ってきたリンをチーン。

さすがに二人....父ちゃん(のりさん)に頭をペン!


皮はパリパリ....中身はジワァ~と味がしみ出て来る。

おいしいなぁ~。

子どもら、おっきいばあちゃんに耳打ちすればおっきいばあちゃんは

「好きにしなさい」

三人してその大きな七面鳥にかじりついた。(--;)


宴会のつきもの....子どもらの出し物。

先ずは、一恵の紙芝居。

一人でコツコツと描いてたんだもんね。

ストーリーは.....「サンタさんはエイリアンだった」(爆笑)


絵は....説明がないと分からない。(笑)

でも、語りはいっぱちの講談師......

なぜか登場するドラえもん。


続いて、子どもら三人が踊る、ピザ姉ちゃんのダンス。

テレビのCMでおなじみ....

カニの足のつめを手にして踊る。

私は、何となく、バルタン星人を連想しちゃう


と、おっきいばあちゃんがティッシュを丸めて踊る子どもらに投げた。

すると、一恵が「ダメだよ、テッシュはくずかごに入れないと」

と言って、くずかごにポイッ。

みなさん大笑い。

おひねり.....100円玉が入っていたのに。

それを聞けば、慌ててくずかごの中を探す。

再び大爆笑。


あれだこれだの数時間。

しんばあちゃん(しんちゃんの母で一恵の祖母)の民謡が出ればそろそろお終い。

後片づけは明日の朝にして....お休みなさい。


さきじいちゃん(さきの父で一恵の祖父)が子どもらに

「サンタを捕まえようとしたら、サンタは素通りだぞっ」

素直に、それぞれの部屋へ消えました。


25日編につづく。


★★★



拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
たのしそう!!!
クリスマス宴会のたのしさ、つたわってきます。
私は娘の家で買ったケーキをたべました。
okko 2012/12/26(Wed)00:00:18 [Edit]
無題
楽しい楽しい!
次はメインイベントの25日の朝の様子だ〜\(^o^)/
ほたる 2012/12/26(Wed)11:24:20 [Edit]
-ポンポンと話題は飛んで。
今日は、恒例の餅つきです。
こんなんで、準備のためにレスも出来ませんでした。m(_ _)m
静ちゃん 2012/12/30(Sun)05:11:51 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]