北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
戻っちゃった久美
さきの生まれながらの親友で幼友達。
結婚相手は父さんとよぶより離れた年齢。
でも、それだから、あのわがままな久美の相手をしてられるのかも。(笑)
数年前、ご主人の事業の関係で札幌よりちょっと道南へ引っ越した。
家は豪邸だと聞くけど....。
早々に行ったさきの話だと周りに家はなく、もちろん友達もない。
うーん、だいたい人が居ない。(笑)
別荘ならともかく、生活の場となると....不便だろうね。
そりゃ、ご主人は仕事で走り回るからいいさ、留守を預かる久美は....一人で?
さきが言うには、ここ以上に熊が出そうな雰囲気だと。。。
ついに切れた久美が離婚も覚悟で生まれ故郷の実家へ戻ってきた。
久美は母と子の二人....その久美の母は、スナックを経営しながら久美を育てた。
久美が中学生になったとき、父親は若い子と東京方面に姿を消した。
それからの生活は大変だったようだ。
でも、スナックは繁盛していた。
忙しい日は、高校生の久美とさきが手伝った。(笑)
もちろん、違法だが、親の店の皿洗い....名目は.....実際は「雰囲気盛り上げ屋」。(笑)
そんとき....私は常連でもあった。
「戻っちゃったよ」
久美の電話は朝の仮寝から起きての事だった。
びっくりしたさきが車を飛ばして行っちゃいました。
一恵が「行っちゃる」と言ったけど....置いて。
さき、今日中に戻ると言ってたけど、どうなるかなっ?
行くルートは、足寄へ走り、高速に乗ってトマムまで走り、そこで高速を降りる....そこからは富良野へ向かって目的地へ。
初めての選択技。
さきの父は冬の高速には反対だったが....。
★★★
PR