忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
71 70 69 68 67 66 65 64 63 62 61
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



1日(土曜日)の朝は氷点下10度を下回り、2日(日曜日)は氷点下17度を下回った。

3日の今日...今のところは氷点下-8.6度止まり。しかし、明るくなるあたりが最も冷えこむからどうなるやら。

でさ、いよいよ始まった酷寒の冷え込み。日本一寒い町はしっかりと冷えている。


カップ麺が一瞬で凍る町.....と、彩子が言えば、則子が「鼻水も凍るさ」

すかさず一恵が「おしっこしたらね痛くなるさ」

さき(一恵の母)が「どこが?」

一恵「パンツの中」

それ、漏らしてしまったって事でしょう。そう私が言えば

彩子が「かずちゃんのは漏らしたじゃなくて、やっちゃったってやつ」

本格的に出しちゃったんだ。

なんちゅう会話なんだ。(--;)


私、氷点下10度ぐらいまでは我慢できるけど、それ以下になったら母屋から出ない。

午前中、作業場の洗濯はするけど.....締め切った状態の鎖国された作業場でストーブ全開で行う。

父ちゃん「薪を節約しろ」と言うけど.....そしたら、命まで節約することになるもん。(--;)


一恵.....せっせと熱燗と焼きスルメを作ってくれる。


めっちゃ冷えた日は熱燗が最高。

そして、晩ご飯は日本の食文化の花....ザ・おでん!


明日は雨で気温は7~8度まで上昇するとか。

温暖化バンザイ。

そんな昨日の飲みの会の話題の中。横で子どもら三人してDVD観賞。

なんと地球が氷河期になってしまうパニック映画。

お前ら.....(--;)


拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
わぁ。。さむそう!
なんのDVDみてるのかしら?
okko 2012/12/03(Mon)15:37:06 [Edit]
こんばんは
なんでしょう温暖かなのか分からない変則な気温でうすよね。
夏に寒いくらいの日があったり、
冬に冬と思えない暖かい日があったり...(^_^;)
本格的なお漏らしで、
大変なことにはならなかったのかな~?(笑)
ほたる 2012/12/03(Mon)20:31:16 [Edit]
okkoさん&ほたるさん
okkoさん...寒いよぉ~。マジで。
「デイアフター2020 首都大凍結」
私はちょんとねぇ~、でも子どもらは真剣に観てました。

ほたるさん...変な天気だよね。今は雨だよ。気温は外気で6度ほどあるし。
一恵のお漏らしは....我慢出来なくなってトイレが間に合わなくなると、出しちゃんです。(笑)
さきは怒るけど....おこったらダメだよね。しんちゃんが言い聞かせてるけど。(笑)
静ちゃん 2012/12/04(Tue)13:05:32 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]