[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
漬け物第二陣到着。。。
漬け物用白菜&カブとキャベツが到着。
そろそろ始まるのかなっ?
キムチも作るんだろうなっ....あれって、手が腫れるんだぁ~。(--;)
彩子のボケ。。。
数日前の晩ご飯....新米の話をしながらの晩ご飯。
と、彩子がしんばあちゃん(しんちゃんの母で一恵とみどりの祖母・元米農家)にビニデン(ビニール水田)の刈り入れはいつするの...と聞いた。
私が「なにいってんの、お前の食べてるご飯がビニデンの新米だよ」
彩子「えっ?」
今回のビニデンはしんばあちゃんと一恵で頑張った。
彩子と則子は....田植えぐらいかなっ。(笑)
あっ、みどりもがんばったね。じゃまするの。
鮭の燻製。。。
おっきいばあちゃん....今年も鮭の燻製作りに汗を流してます。
燻製小屋....数日、煙の中で....
子どもらがせっせと手伝う。
そんで....子どもらも燻製になっちゃう。(笑)
いい匂いじゃなくて、子どもらの場合は「臭い」。(^^;
今年も、子どもら....自分用の素材を忍ばせたようだ。
チーズがあったり、お魚さんのソーセージやゆで卵....などなど。
静じいちゃん(私の父で彩子と則子の祖父)は小さなお魚さんをつり下げたようだ。
私は....豚肉のかたまりを入れた。
さきじいちゃん(さきの父で一恵とみどりの祖父)は鹿肉を入れた。
牛肉のかたまりは....誰が入れた?
父ちゃん(のりさん・私の夫)でした。
みんなの楽しみ....
則子、今年もエンピツを二本入れてる。
燻製の匂いがするエンピツが出来ちゃいます。(笑)
秋だねぇ~。。。
一恵とみどり....色づいて落ちた...いろいろな木の葉を集めてきます。
それをさき(一恵とみどりの母)が一緒になって押し花のようにして楽しんでます。
今年もやるのか....染めもの。
あぁ~秋だねぇ~。
★★★★