北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
降った降った....15センチはあるぞっ。積もったぞっ。
明日のお昼までには解けるでしょうけど。(^^ゞ
みらい、病院の横の職員用通用門のところで遊んでたそうだ。
おにぎりほどの雪玉を二つで雪だるま。(笑)
病院のある街の方では数センチ程度。
これからはこれがあたり前になるんだね。(--;)
風がお昼過ぎに吹いた。
今回は前回の台風より遥かに暴れて行った。
被害は無かったけど....
★
おまけ----
おっちゃんのところ、今回の風は比較的おとなしかったようだ。
久美が行ってみてくれた。
一番心配されたのは停電。
木が風に揺れて引き込み線がショートする。
でも、葉が落ちちゃって、そうそうの風ではなびかなくなっちゃった。
なにが幸いするかわからないね。
-------------------
明日のお昼までには解けるでしょうけど。(^^ゞ
みらい、病院の横の職員用通用門のところで遊んでたそうだ。
おにぎりほどの雪玉を二つで雪だるま。(笑)
病院のある街の方では数センチ程度。
これからはこれがあたり前になるんだね。(--;)
風がお昼過ぎに吹いた。
今回は前回の台風より遥かに暴れて行った。
被害は無かったけど....
★
おまけ----
おっちゃんのところ、今回の風は比較的おとなしかったようだ。
久美が行ってみてくれた。
一番心配されたのは停電。
木が風に揺れて引き込み線がショートする。
でも、葉が落ちちゃって、そうそうの風ではなびかなくなっちゃった。
なにが幸いするかわからないね。
-------------------
今日は投票日.....
おっきいばあちゃんのわがまま....投票しに行く!(;^_^A
さきが病院へ走り、おっきいばあちゃんを乗せてこっちの町へ戻って投票所へ。
チャリンコでやって来て投票所前でまっていた子どもら...
おっきいばあちゃんを車椅子に乗せて子どもらみなんで押していく。
投票をすませると、再び病院へ走る。
で、ベットにゴロ。
出張投票所でもあればいいのに。
みらいを除く子どもらは投票所からチャリンコで家に戻る。
で、みらいは今日も病院へお泊まり。(笑)
ベットの下で寝袋で寝るのだが....病棟の看護師長が空いてるベットに寝かせた。居心地は最高...で、今日も......おっきいばあちゃんの病院食を食べちゃうね。
もっちゃんが、お弁当を持って、さっき飛んで行った。
★
おっきいばあちゃんのわがまま....投票しに行く!(;^_^A
さきが病院へ走り、おっきいばあちゃんを乗せてこっちの町へ戻って投票所へ。
チャリンコでやって来て投票所前でまっていた子どもら...
おっきいばあちゃんを車椅子に乗せて子どもらみなんで押していく。
投票をすませると、再び病院へ走る。
で、ベットにゴロ。
出張投票所でもあればいいのに。
みらいを除く子どもらは投票所からチャリンコで家に戻る。
で、みらいは今日も病院へお泊まり。(笑)
ベットの下で寝袋で寝るのだが....病棟の看護師長が空いてるベットに寝かせた。居心地は最高...で、今日も......おっきいばあちゃんの病院食を食べちゃうね。
もっちゃんが、お弁当を持って、さっき飛んで行った。
★
今日、子どもは、受験勉強の彩子を除き全員がおっきいばあちゃんの病室へ行きっぱなし。
晩ご飯が終ったころ....多恵が連れて戻りました。
看護に行ってるんだか、遊びに行ってるんだか....(笑)
みらいとみどりの絵が廊下に貼ってあったとか。
看護師さんたちの働く様子を描いたもの.....病棟の師長の嬉しいはからい。
一枚じゃないよ。みらいなんか十枚以上あったんだと。多恵の報告。
お昼は大変....則子が連れて、近くの食堂へ。
豚丼じゃなくてラーメンなんですと....ラーメン屋さんだもんね。(笑)
おっきいばあちゃんのベットの下でゴロゴロする子どもら....迷惑じゃないのかね。
4人部屋....ただ今、おっきいばあちゃんを入れて二人。
同室の人もばあちゃん...用事を頼まれては動き回る子どもら。
まっ、病院の中なら安全だけどさ。(笑)
★