[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
晩ご飯の真っ最中に、みらいを迎えに行っていたもっちゃんが戻ってきた。
帰らないとゴネるみらいを抱きかかえての強制送還.....(笑)
そして、そのままお風呂....多恵(みらいの母)に「臭い」と言われながら連れて行かれてゴシゴシ。(笑)
もっちゃんの話しだと「臭いのはおしっこを漏らしたから」帰らないと抵抗して力んで出ちゃった。(笑)
みんなで笑いながら晩ご飯を食べ終えて、熱燗をグイグイ。
つまみのザンギは最高と声に出すもっちゃん。
則子とみどりの合作料理。
徐々にレパートリーも広がってますよ。(^^ゞ
お風呂場からスッポンポンで飛び出してくるみらい....静ばあちゃん(私の母でみらいの祖母)に捕まってお尻ピンピンでパンツを履かされた。
で、もっちゃんに買ってもらったコンビニ弁当を食べ始める。(笑)
静じいちゃん(私の父で未来の祖父)に「お前、パンツだけで食うのか」
みらいの返事は「んっ」だけ。
ほんと....こいつが戻ってきただけで家の中が騒がしくなるね。(笑)
★
今日の朝は氷点下....ググググッと下がった。
朝起きて居間へいくとヒンヤリ。
そうだ....いつもはおっきいばあちゃんが起きてストーブを点火して暖めてくれていたのに。
一恵がストーブを点火するのに悪戦苦闘していた。
彩子が、代わって一発点火....ストーブを大きく揺らした奴がいた。で、安全ロックが働いた。
このロックを手動で解除さないと....灯油は流れてこない。
温まるまで時間がかかる。
襖を閉めて居間の空間を小さくする。(笑)
そんなこんなでも、子どもらを防寒着を着込んで鶏舎へ卵集めの勤務に行っちゃいます。
うん、一人たりない。みらいはおっきいばあちゃんの夜の看護で病院へ泊り込んでいる。(笑)
朝昼晩の病院食を食べてるよ。きっと。
朝ご飯を終って、子どもらを学校に送って行った多恵が、そのまま病院へ向かってみらいを連れてくるそうだ。素直に帰るとは思えんなっ。(笑)
みらいには居心地がいいもの。(;^_^A
これからは毎日、氷点下の世界になっちゃうね。(--;)
★
いやぁ~....騒がしかった。(笑)
札幌から姉と多恵の母親が来て、道南から志穂と太一がやって来て...
それも、今日のお昼過ぎには、みんな帰った。
おっきいばあちゃんの指示で、温泉に連れて行け....で、お見舞いに来ている4人+うちの子どもら全員(5人)。
私ともっちゃんの運転する車&姉さんの車と志穂の車で阿寒湖温泉は、亡くなったじいちゃんの友人が経営する温泉ホテルへ....今は息子の時代から孫の時代になろうとしてる。(笑)
さきと多恵が留守番。
まっ、温泉ホテル....私だってもういい顔役だ。すっかり覚えられたよ。
おっきいばあちゃんの孫娘って...さきと勘違いしてるようだけど。いいか。(笑)
会食して湯に浸かって紅葉を堪能して....最高。決算はまきばの経費。(笑)
とはならないよ。おっきいばあちゃんの財布。
志穂....お見舞いを渡して....融資をもらった。笑いだね。
おっきいばあちゃん、志穂もさき同様に孫娘なんだと。(ここらも寄せ集め家族かい・手を広げすぎだよ)
いいこともあれば、くるしいときある....とはおっきいばあちゃんの口癖。
「だから、家族がみんなで支えあうことが大切だ」と続ける。うーん。そうだね。
あぁ~....静かになった。
今日の看護の当番は....誰だっけ?
さき、今日は要らないと言われた....だと。そうか、点滴が終わり動けるようになったからね。
女医さん「脳梗塞でなくてよかった」....そうですね。
あら....さき、行って帰って来たのはいいけど、みらいは?
泊まるんだと。(笑)
そっか、じゃっ、今日の夜の看護はみらいだ。(爆笑)
★