忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゲリラ(低気圧)からの目だった被害はなし。
動物たちにストレス症状があると....しんちゃんが言う。
子どもら全員で、ワン公・羊軍団・山羊一家・リコ(馬)とババ子(ポニー)・チビタ(豚)などなど....うさぎたちを除いて、ぞろぞろと連れて散歩にいっちゃいました。
子どもらの服装...完全冬装備。そして全員、歩き。
さきがキャタの使用を許可しなかったから。
キャタの足回りを整備中だしね。

私は緊張から解き放されて....ダラーンとしながら作業場の洗濯中。

拍手[0回]

PR
ここは、風が強まり...ガンガン吹いてるが、なんたって突風が怖い。
みらい、母屋の前から突風に飛ばされて....コロコロと転がっていく。
彩子と則子と一恵が飛び出して助けにいった。
母屋の前の川へ飛ばされていく。
土手を落ちたら母屋から見えない....
あっ、見えた。
みらい、チビタ(豚)にしがみついて背に乗ってる。
そのまま子どもらと戻ってきた。

みらい、多恵に怒られてる。

鶏舎の中にいるうさぎが心配だったらしい。



拍手[0回]

受験のための模擬テストがあった。
その結果と指導が文章で渡されて来た。
結果は?ジャーン!

おおむねよし.....(^o^)
ただし.....(・・?) エッ
英語に問題が....(°.°)!

得意のはずの英語に...何が問題??

通訳・英文化に問題あり.....
ハリウッド訛り風通訳やら英文化.....そりゃ、まずいわ。
まるでダイハードの世界だ。(笑)
例えば「失敗」と訳すはずが」「クソッタレー」になってしまう。
こんな感じでやってしまう。(--;)
いいわけないわ。

牛舎から戻った父ちゃんに、がっちりと注意されてる。
彩子....半泣き。(たまにはいいさ、父ちゃん、やれやれ)


先が思いやられるわ。(;^_^A

拍手[0回]

みらいの卵の配達....
もう何度もしてるから慣れたもの。
ザックに入れて背中によいしょ....水筒とおやつにクズトバをもって出発だ。

お供はワン公たちに羊軍団....がっちりとガードしていく。
柵の中にいたババ子(ポニー)がうるさいから柵から出してやると、みらいを追い掛けて行っちゃった。(笑)
みらいの足なら2時間ちょっと....近道は熊の心配があるから農道を行く。
肝心のチビタ(豚)はどうしたって....長距離を歩くのが嫌だから事務室でごろっとしてる。
多恵に「付いてけ」と蹴飛ばされても知らん顔。(笑)
さきがチビタの耳をつかみ「お前、食われたいか」....その声に、ビビって走って出て行った。
追い掛けて行ったんでしょうね。(笑)

さきは動物と会話する....と、みどり(さきの次女)が言う。
確かに会話してるように見えるけど....まさかぁ~。(^。^)
手や指や体の動きを動物たちは読んでるらしい....と、説明するのはさきの旦那のしんちゃん。
でしょうね。さきの自慢は牛語・馬語・羊語、もちろん、犬語が話せること。

そろそろ、みらいが帰るよ。の電話があれば、多恵が車で迎えに行った。
やっぱり母なのね。薄暗くなると....熊だけじゃなく....色々うろつくから心配ださ。
動物たちは走って帰ってくる。ご苦労さん。(笑)

みらい....学校から帰っていた子らに自慢する。
あんこ貰ってきたよ。
しんばあちゃん(しんちゃんの母)が半殺しのご飯にまぶして、おはぎもどきにしてくれた。
みんな口の周りをあんこだらけにして.....美味しい?と、聞いても誰もくれない。(笑)

一人浮いてるのが彩子....勉強もスパート!
あの高校なら楽勝なんだけど、本人曰く....
ならさ、一番で入る!!
まっ、その心意気だけは.....(笑)

拍手[0回]

たった今、帰って来た。
小学校の修学旅行より長いね。(笑)
二泊だもんね。d(-_^)

あらっ?
子どもらの服装が.....あれっ?
お前ら、そんなの持ってたか?

あらぁ~....札幌のおばさんかに買ってももらったんだと。
四人も頭から足まで.....姉の財布が悲鳴をあげたでしょうね。(;^_^A

まっ、たかの大学費用全額、おっきいばあちゃんが出資してるから、こんなのは安いもんか。
(爆笑)
さきが横で「投資だ」とわめいてらぁ~。(笑)

拍手[0回]


Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]