[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
彩子がほしいというリハビリマシン。
ベルトの上で歩くだけでしょう。(笑)
ここのマキバなら、どこを歩いてもタダだぞっ
なんて笑ってたら...さきじいちゃんが知り合いの工務店からもらってきた。(O.O;)
トレーニングジムの改築工事で、不用品だから工務店が処分を頼まれたやつだって....でもちゃんと動くのに?電動.....
それ以外には....ごちゃごちゃと....うーん、相変わらず....だね。
さきの子育てで、自転車を買って与えた事がないお方。(笑)
そんなことを自慢するから呆れるよ。
さき「下着や衣服はちゃんと買ってもらってたよ」あたり前だ!パンツの古着なんてあるか!
しかもキャパン。
彩子、学校から戻って、早々に試してご機嫌....気に入ったようだ。
だからって....事務室に置くなっ。(;^_^A
★
おっきいばあちゃんの実家、実家と行っても孫の代が家督を継いでいる農家。
その方々が午前中にお帰りになった。
秋田は亡くなったじいちゃんの方の実家と言うか本家。
さきが千歳まで送っていき....お昼過ぎごろの飛行機で帰った。
ついさっき3時頃、久美(さきの幼なじみ・悪友)が帰って行った。
こいつ、喪服まで持ってきていた....で、香典はおっちゃんのまで預かって来てた。(笑)
志穂は朝早くに帰って行った。
急を聞きつけけて駆けつけていたさきとしんちゃんの後輩たちは、昨日のうちに帰った。(笑)
誰が連絡したかって、豚丼の町の近くの口の軽い後輩酪農女史....(笑)
まっ、知らん顔をされるよりいいけどね。
ただ、札幌の某お方の奥様と重臣たちにはびっくり。(笑)
かねさんが対応してくれたけど.....(^^ゞ
彩子が「まともな服で来てくれ」と注意と言うか怒った。
喪服のまんまじゃん。(笑)
もっちゃんが「バッチは外そうね」うーん、言えてる。(;^_^A
で、家の中はおっきいばあちゃんが居ないけど....なんとなく日常に戻りつつある。
子どもらは.....朝から病院へ行ったまま。そろそろ迎えに行かないと。(笑)
子どもらの晩ご飯は....豚丼だね。(笑)
★