忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



お昼近くにふくちゃんが帰った。明日には太一が帰る


 


お昼近くにさきがふくちゃん親子を乗せて旭川空港に走った。

持ってきた夏休みの宿題は....彩子としんちゃんの熱い手伝いもあって完了。

これが最大の成果だったかもね。d(-_^)


絵も描いた....彩子画伯の指導のもと水彩画....。題して、まきばの風景

私もおっきいばあちゃんも描かれている。ちゃんこいけど。(笑)

大切に巻いて包装をして....背負った。おぉ~、佐々木小次郎だね。(笑)


さきが車の中でふくちゃんに手渡した専門書。

今は難しいけど、図や写真で見るだけでも....そういって。


私がふくちゃんに秋田のなさんによろしく伝えてね。


車が走り出したときに、クラクションを鳴らしてやって来る箱車の小型トラック。厚岸のじいちゃんじゃないか。運転手は従業員の若い子。私好みのイケメン。

「ほれっ」とふくちゃんに差し出したのは鮭トバ....約束してたんだよね。

ふくちゃんの母さんには「お土産としてあれこれ送っといた。みんなで食えや」

海産物を送ったらしい。

おっきいばあちゃんが「飛行機に遅れるぞ、行きなさい」


あぁ~、行っちゃったぁ~。ふくちゃん、泣くなっ!

一恵が...「チンチンあるんだべっ、泣くなぁ~」と号泣きで叫んだ。


明日の午前中には太一が帰る。

太一...志穂(太一の母)に「13日までいていいしょっ」と、頑張るけどダメみたい。志穂の家で盆供養があるからね。


13日....帯広で開催される花火大会。勝毎花火大会のこと。

1万発を打ち上げる。規模もでかいけど人も多い。(笑)

父ちゃん(のりさん)、今回、子供らをどこにも連れて行かれないから....踏ん張ったわけ。

子供らに人気取りしておかないとね。(笑)


日帰りだけど....帯広の友人の家に車を置いてシャトルバスで会場へ。

なんて細かな計画を練ってます。

当然私も....って留守番?んなことないよね。(¨;)


さきとしんちゃんは子供らを連れて....夜の動物園に行く計画。

おっきいばあちゃんも行く気らしい....蛍を見たくて。


そう言ってるうちに夏休みは終わり....夏は去っていく。


彩子が「海に行かれないね」海水浴か。そうだね。

一恵が、お風呂に塩を入れたら海水浴だぁ~....しんばあちゃん(一恵の祖母)に

「そんなこと、すんじゃないよ」と怒られた。(笑)

一恵なら、やりそうだ。(爆笑)


暑いなぁ~....あんこばあちゃんが嫁さんの運転するトラックに乗ってやってきた。荷台には....スイカを抱えて乗るひ孫たちが。

車から降りると....子供らは小川で水遊び。

滑車で急降下を見せる一恵...続く、あんこばあちゃんのところのひ孫たち。

せっせとスイカを冷やしてるのは彩子....。


さて、腰を上げて....晩ご飯の支度を始めるかぁ~。


走ってきた子供ら...あんね、ライスカレー!!


えっ、このくそ暑いのに。(--;)


★★★★

拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
毎回の事ながら帰られるのは淋しいね(>_<)
ほたる 2014/08/04(Mon)21:21:28 [Edit]
ほたるさんへ
ここの子供ら、演技派だから....猛烈に泣いて別れをおしむ...
車が見えなくなると、サッと遊びだすってね。
静ちゃん 2014/08/05(Tue)11:20:24 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]