[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夜中に降っていた雨もあがり、曇り空ではあるけど...やれやれ。
作業場で洗濯開始...ここの洗濯は仕事着で、働いてくれてく人のもあるから量は多い。
毎日最低で二回はある。通常三回から四回...と、洗濯機が頑張ってくれる。
今日は学校が休みの彩子と則子までが一恵やみどりと一緒に作業場の中で遊んでいる。
みどりと彩子では...同じ遊びは無理だ。
と、言いながら、同じ遊びのままごと?
うーん、ままごとらしきもの....お料理?
豚どもの餌作りでした。(;^_^A
昨日のお昼ご飯を終わってから町までちょうっと食材の調達。
乗って行った車はジープ系のトラック。作業用だから臭い。(笑)
一恵とみどりも乗っかって。
某スーパーへ....私が買い物をしていると一恵は店長に「これちょうだい」と、キャベツの売り場の前に置かれた...不要な葉を落として入れた段ボールを貰い、せっせと運んでもらいトラックの荷台に。馬や山羊や羊の餌になる。鶏だって、刻んで細かくして餌にする。
煮込めばワン公&巨大豚の餌にもなる。
まっ、キャベツ、レタスなど....彩子が小さいときから、生ゴミ受け付け係みたいなことして集めてた。(笑)
戻って来ると、一恵がキャベツの葉の荷下ろし....みどりも手伝うが、じゃまくさいように見える。
しんちゃん(一恵とみどりの父)が手をかして...作業場の中へ。
「よし....終わった。みどり、行くぞっ」と声をかける一恵なら「んっ」と返事をするみどり。
二人はチャリンコに乗って小雨の降る中へ飛び出した。
えぇ~と、一恵はマウンテンバイク、みどりは新車の三輪車。
今日は、曇り空で雨はないのに屋根の下で遊ぶ子どもら。
洗濯機が止まった。私ががなる。
「洗濯機が止まったよぉ~」
その越えに反応するよに一恵が走ってきて....次の洗濯物を放り込み、洗剤を入れてスイッチオン。
脱水の終わったものは...彩子と則子がボイラー室に持っていく。みどりも手伝いながら干す。
戻ってきたみどりが私に「あっこ、あっちいね」私は笑いって返す。
明日はお出掛け....遠いなぁ~。
旭川まで戦車に乗るため。(--;)
★★★