忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



花火のシーズン


今日の夕方、少しばかり補充の買い物に行くとき、子どもら全員がついてきた。

パンダ号(ジムニー)だと定員オーバーだから、父ちゃんの車FJクルザーに乗り込んで....色がね、迷彩じゃないけど濃いグリーンにへんな模様が。ちょっぴり恥ずかしい。(笑)

とにかく車マニア....ジープ系。次から次と....子どもらを味方につけて入れ換えるんです。結婚してからは、これしか趣味はないし....多めに見てるけど。特に子どもが生れてからは...子どもら乗っけてのドライブが趣味。私は、置いてかられる。(¨;)

その車、車幅があるからちょっと怖いんですよ。

田舎だからいいけど、旭川や札幌なら私は無理でしょう。


で、子どもらが買い込んだのは「花火」(笑)

晩ご飯のあと、子どもらにさきにしんちゃんで....花火大会を始めました。

母屋の前で...シルシルシルパン。

あの火薬の臭いが家の中まで....まっ、銃の火薬よりはいいけどさ。


みどり、ちゃんと手にしてシューーーと吹き出る花火をしてました。

進歩したね。

ワン公たちは、ちょっと遠巻きにして見てます。

巨大豚三匹は...事務用品のない事務室に逃げ込みます。

でかい図体して...音に弱いってか。(笑)


後半、おっきいばあちゃんともっちゃん(素子)が線香花火に加われば、新ばあちゃん(しんちゃんの母)や静ばあちゃん(私の母)も加わりました。

私は....窓から見ながら飲んでました。

今さっき終了でゾロゾロと戻って来ると.子どもらはお風呂へ行っちゃいました。


おぉ~、新ばあちゃんの歌が始まった。

道南の人が歌えば...どこか磯の香がしてきます。

静じいちゃん(私の父)、最近復活した尺八を...披露したり。

ここの飲みの会って....町場の居酒屋より楽しいよ。

子どもら、お風呂から上がって来ると....裸踊りがあるし。もっとも最近は彩子に則子は卒業しましたけど。(笑)


じゃ、私、これをアップして、再び飲むぞぉ~!


★★★

拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
楽しいね
ウチのおドジ犬は花火がとっても怖くて近寄らなかったな。
花火卒業して10年以上だ(笑)
ほたる 2014/06/19(Thu)21:48:43 [Edit]
ほたるさんへ
花火を卒業しちゃったの...
一人で線香花火もいいもんですよ。
ここに来るまで、一人で...楽しんでました。
静ちゃん 2014/06/20(Fri)09:16:05 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]