[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
しゃぼん玉
しゃぼん玉飛んだ
どこまで飛んだ 屋根まで飛んで 壊れて消えた....
しゃぼん玉飛んだ どこまで飛んだ 牛さんの鼻で
壊れて消えた....
なんて、替え歌を唄いながら、ここ数日、しゃぼん玉で遊んでいる子どもら。
一緒になって楽しんでるのは....素子さん。
みどりは、吸って飲んじゃうから....飛ばしたしゃぼん玉を追いかけて壊す係。(笑)
雨が降ってなければ外で....雨降りなら作業場の中。
暗くなってからなら事務用品のない事務室で....
お風呂に入ると、そのお風呂の中で....まっ、水鉄砲で射撃ごっこよりいいけど。
より大きく....より頑丈な...より長持ちするしゃぼん玉を作るための洗剤液の研究にも熱が入る。
最近の洗剤って....泡切れが売りだから、なかなかいいしゃぼん玉は出来ない。
市販のしゃぼん玉液は....そんなに良いもんじゃないね。それなり。(笑)
さきがあれこれ混ぜて作る液が、今のところ一番の液....一恵は「母ちゃんの魔法の液」と呼ぶ。(^0^*
確かに、見事なしゃぼん玉が出来るし、七色の変化も楽しい。
しんちゃんが作ったストローの先にコイルをつけたので静かに息を吹き込むと.....パラパラパラと数が出来る。
強く吹くと....液だけが飛び散る。(爆笑)
針金で作った大きな輪で....ゆっくりとしゃぼん玉を作って見せるのは....父ちゃん(のりさん)。
おぉ~.....すごいぞっ。
お酒のコップの上でパチンと壊れると....お酒が洗剤の味に変わる。
私がムッとすると....則子が「母ちゃん、壊すなっ」と怒る。
ふーん.....
怒らない、じいちゃんたちやばあちゃんたち....一緒にやってるもんな。
後始末は....私かい。(--;)
そんなこんなのしゃぼん玉....
まっ、見てても楽しいけどッ。
-----------------------
おぉ~、みどりが今日のお供物の湯がいたとうきびを半分くれた。
うんうん、お前、可愛いなぁ~。
★★★ d(-_^)