[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一恵の口論....
昨日、突然の買い物が発生し町まで走った。車で。
ついて来るのは一恵とみどり....
いつものスーパーで仕入れて帰るぞっ。
と、一恵、所品の前で呆然と立っていた。
私が「なにしてんの、帰るよ」と言うと、腕を真っ直ぐにして指をさした....その先にはポテチとポップコーンが....あった。
その商品を見ると....なるほど。と、実感。
198円で買ってたポテチが248円。
100円で買ってたポップコーンが119円。
これ....アベノミクス??
物価を押し上げてデフレ不況から脱出....。
財界からは支持はあるものの、一般的な主婦からすれば、収入が増えないのに物価を押し上げるって。アホか。
そして、その押し上げた物価に課税する消費税の税率を上げる?
アホとした言いようがない。
その道筋をつけたのが....民主党の野田のバカ豚。
これ幸に乗ったのが安倍首相。
納税義務のない子どもからもしっかりと取る税が消費税。
そのへんを議論する国会議員はいない....のも不思議。
子どもらのお小遣い....そう簡単に増やして貰えるわわけはない。
で、子どもらはどうする?
指をくわえて我慢する。
これが、今の政治かい!(-_-メ;)
私と一緒にレジへ....するとレジのおばさんが一恵に「あらっ、ポップコーンも買わないの?」
高くなったポテチをあきらめて、価格の動かなかったポップコーンにしたのに....それも上がった。
もうれつに泣きながら抗議する一恵。
無視するレジのおばさん....私のささやかな抵抗。
レジの前に置いた商品を前に「今日はやめとくは」とみどりを抱き上げて帰って来た。
もち、ちょっと遠いけど....隣町のスーパーへ行って買ってきたけど。
ポップコーンも。あっ、コンビニ弁当も....こちらは買わされた。(笑)
自民党は大手企業には手厚いけど、子どもらのように投票権のないものには冷たい。
だから、消費税の納税を義務づけるなら投票権をあたえなさい。
ポテチに課税したら.....落選だね。(笑)
民主党は.....あれは議員とは言えない。嘘つき政治家の集まり。
解党しろ!
嫌な世の中だ。
★★★
