忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



午前様....数分前のセーフ。。。


父ちゃん(のりさん・夫)としんちゃん、子どもらを連れて豚丼の町の山の店に行って....

帰って来たのは


午前様....数分前で....セーフ!


私が玄関で一言「数分前?
だからどうだってのよっ」

彩子....父ちゃんに

「なっ、やっぱ、母ちゃん、怒ったべ」

則子.....私に「お土産」と言って手渡した紙袋。

中を見ると.....六花亭のお菓子が.....

そして則子が続けます。

「それ買ってたら、遅くなったさ」

最近、この子....うまいなぁ~。(・・;)


しんちゃんの背中にのり....寝てる一恵....

その手にしっかりと握られている紙袋。

しんちゃんが怖い顔して玄関に立つさきに

「一恵の手の紙袋.....母ちゃん(さき)に食べさせると自分の小遣いで買ったんだぞっ」

さき....中を除いて....目がウルウル。


バラ売りを選ぶのに時間がかかって....なにせ、自分のお小遣いと相談しながら選ばなくてはならないし。

一つのお菓子だって、子どもらが高くなったと買わないポテチよりはるかに高い。

そんなのが三個も。私だってウルウル。


----------------------------


今日の朝、学校へ送るパンダ号(ジムニー)の中....実に静かな三人。

スヤスヤと寝てました。

彩子と則子の二人を降ろして.....帰り道。一恵は助手席からずり落ちそうな格好で寝てました。


家に戻って来ると、父ちゃんとしんちゃん.....居間の隅で寝てるかぁ~。

蹴飛ばそうとしたら、おっきいばあちゃんに

「寝かしとけ」

で、只今、私は作業場で洗濯の真っ最中。


一恵、巨大豚三匹を従えてやって来ると.....焼きとっくりを持ち出してきて熱燗の用意をしてくれます。

おっと、薪ストーブの上に放り投げたのは「開きホッケ」やや小降りだけど.....美味しそう。


一恵、お前は本当にめんこいなぁ~。


★★★  o(^o^)o!



拍手[1回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
留守番の母親たちの事を
ご主人も子供達も皆気に掛けつつのお出かけなんだね(*^^)v
ほたる 2013/04/12(Fri)09:20:47 [Edit]
ほたるさんへ
怖かったんじゃないの。(笑)

父ちゃんとしんちゃん、何を買って来たかと包みを見ると...
なんだこれ?
後で聞いてみよう。
静ちゃん 2013/04/12(Fri)09:42:52 [Edit]
無題
え〜、そんなに怖いの?(笑)

何買って来たんだろう?
子供たちが喜ぶ物だろうなd(^_^o)
ほたる 2013/04/12(Fri)13:49:15 [Edit]
ほたるさんへ
私を怒らせたら怖いよ。(笑)

買ってきたのは....カラビナと登攀ロープに変なカギ棒のような器具。岩のすき間にねじ込んでカラビナをセットするとか。そして、登攀用ヘルメット。
子どもらのは無し。
静ちゃん 2013/04/13(Sat)15:53:18 [Edit]
無題
凄い!
どんなものか分からないけど
本格的であることが想像されます\(◎o◎)/!
ほたる 2013/04/13(Sat)21:03:13 [Edit]
ほたるさんへ
崖をよじ登る道具です。
そんなもん....美味しくないのに。(笑)
しんちゃんも子どもらに影響されて、今年崖登りデビューするそうです。
さきはガンガン登るアホだけど。
私は....絶対に嫌です。
見てるのも嫌。
静ちゃん 2013/04/15(Mon)09:33:33 [Edit]
無題
僕、人生の崖登りばっか
Hiko▼^V^▼/// 2013/04/15(Mon)23:40:02 [Edit]
Hikoさんへ
あらぁ~....
私は崖っぷちだけど。(笑)
静ちゃん 2013/04/16(Tue)17:31:47 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]