忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
78 77 76 75 74 73 72 71 70 69 68
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



子どもらの雪遊び


今年はどうした?

おっきいばあちゃんが言う「元に戻った」と言うことなのか?

確かに彩子が幼児時代に育ってきた環境に戻ったけど。(^^;)

とにかく、母屋の前にも雪がどっさり。

さき測候所の観測によると積雪は50センチを越えたとのこと。


子どもらの遊びにも変化が....馬橇(ばそり)だ犬橇(いぬぞり)だ....ではなく、扱うアイテムが雪に変わった。

子どもらに頼まれたさきじいちゃん(さきの父で一恵の祖父)がパワーショベル(重機)で雪を集めて積み上げる。

バケットで押しつぶすようにして固めた山が出来る。

そんな作業...あいも変わらず....彩子が現場指揮をとる。(笑)


そこまで出来たら....子どもらの作業開始...と、言うか遊びが始まる。

早々に穴を掘り始める。

「かまくら」とか「どうくつ」とかの空間ではなく....細く長いトンネル工事。(笑)

「あんなっ、落盤に注意して作業しれよ」と彩子が言えば....一恵が

「らく...なんだっけ?」

則子が「落盤(らくばん)」と教えれば一恵が「それなに?」

うーん、一恵はこんな雪で遊ぶことはなかったもんなっ。

彩子から落盤の意味を教えられた一恵....どうも、テレビのニュースで見た天盤崩落事故と重ねているようだ。(笑)


しゃがんで入れるほどの穴の大きさ。

掘り進めると同時に雪をかき出す。

ボスが箱車に積んだ雪を外に運ぶ。(笑)



さっき、事故が発生したようだった。

則子が「ガスだぁ~」と叫びながら穴から飛び出してきた。

続いて.....彩子とボス(樺太犬)。

最後に一恵が.....


作業場から私....母屋からさきが走った。

そして穴の中を覗くと.....くっさぁ~。(-o-;)


さきが「一恵の屁の臭いだっ」

さすが一恵の母...娘の屁の臭いを知っている。

と、言うまでもなく、私だって.....(--;)


則子が一恵に注意する。

「トンネル工事でガスはダメなんだぞっ」

「なんでっ?」

「ドッカーンってなるべ」

「かずちゃんの屁、ドッカーンすんの?」

そんなへんちょこりんな会話があれば....彩子が「臭くて中にいれないべっ」

「あっ、そっか」と一恵も納得....横でボスがくしゃみの連発。


父ちゃん(のりさん)が「長くなる(穴の事)と換気が必要だ。送風しないとなっ」

と、いってポリパイのホースを入れてエアを送る。

彩子が....父ちゃんに「あのさ、牛糞の臭いがするよ...臭いよ」

そっちで使ってるやつだもんな。(笑)


炭鉱町育ちのさきの父親....さきじいちゃんが横穴開けた。

通気....ほぉ~。

風が通り抜ければ、その手の問題は解決する。

さすが....。(笑)


今も、せっせと掘り進んでます。


貫通はいつのことでしょう。(笑)


------------------------


お昼過ぎ、おっきいばあちゃん、しんばあちゃん(一恵の祖母)、静ばあちゃん(彩子と則子の祖母)、さきに私。もちろん、女なら...子どもら三人&みどり。

そんで、ちょっと大きな町までバーゲンセールに出かけます。


だから、昨日の晩ご飯の後....子どもらが突撃訓練をしていたんだ。(笑)

人垣に割り込むのはお尻から....。

指導するさき、この手のプロだものね。(笑)


じゃ、お昼の支度にかかります。


★★★


拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
トンネル遊びってなんで面白いのかね〜(笑)
だけどさ、解けない様には寒いのを我慢しなくちゃいけないですね(>人<;)
ほたる 2012/12/15(Sat)21:53:21 [Edit]
無題
おもしろいのでしょうね。

もう解けることはないでしょう。
真冬日が続いてますから。(--;)
静ちゃん 2012/12/19(Wed)10:55:26 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]