忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



明日はハロウィンパーティーです。

子どもら準備に大忙し....昨日の晩ご飯の後にはPCとプリンターを使ってカボチャのお面作りに騒いでました。
印刷を終えたら切り抜いて輪ゴムをつけて完成。参加者に配られるそうです。(笑)
その参加者って?
働いてくれてる人の家族で参加したい人....自由参加です。
昨年もそうだったけど、小さい子(孫も含めて)がいるところは、みんな来てくれたもんね。
仮装もちょっと凝って...工夫して。(笑)
原則、家にあるものを使用すること。だから、送られてきた衣装は着ません。
三匹の巨大豚、ワン公たちも仮装させられます。(笑)


毎年、食べ物はめんどいから焼き肉です。
今年も焼き肉&少しだけ工夫して....テレビのCMに出てくるハロウィンお寿司を作ろうと素材を確保。今日の晩から下ごしらえだぁ~。
ケーキは....今回はなし。ゴタゴタしてたから作れてないよ。クーキーは明日焼く。
父ちゃん(のりさん)特製の石窯焼きピザは、今回もあります。
しんちゃんも一緒にはりきってます。使うチーズはさきが生産したくさぁ~いやつ。うそ、美味しいやつ。
なぜなのか....ここのみんな、子どもらが楽しむことなら無心に動き回る。

飲み物....沢山あるよ。
牛乳からぶどう酒(発酵前のジュース)などなど。
大人向けは....日本酒、自家製日本酒、発酵したぶどう酒....に買ったビール。(笑)

カラオケのど自慢参加賞.....今回、おっきいばあちゃんが入院中だから、頼まれたあんこばあちゃんが用意して持参することになってます。
しかしさ、一歩引いてみたら....私ら....きっと、アホに見えるよね?


★★★★





拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
子供と一緒に楽しめる!
一番じゃないですか〜!(^_^)v
ほたる 2014/10/31(Fri)15:50:56 [Edit]
ほたるさんへ
そうですね。(^o^)

今、子どもら....PCでハロウィンシールを作ってます。
だから、私から一言。
私の新車に、絶対、貼るなよ!!
静ちゃん 2014/10/31(Fri)20:05:19 [Edit]
無題
いいなあ!
参加したい!
okko 2014/10/31(Fri)21:01:29 [Edit]
okkoさんへ
仕込みが終わったぁ~。
明日のお昼過ぎから...子どもらみんな集まってきて会場の作業場で準備して大人の仕事が終わるのを待つ。
その大人の人が着替えを完了して始まる。
だから、学校が休みの日じゃないとできないんだ。
近くなら、参加大歓迎なのにね。
静ちゃん 2014/10/31(Fri)21:42:18 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]