北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
母屋の前から雪は消えた。
作業場の前からも雪は消えた。
牛舎や鶏舎の前から雪が消えた。
でも、日陰には、ドッサリと雪が残り、一恵が集めた雪置き場には....ドッサリのドッサリと雪がある。
それも徐々にしぼんでいく。
おっきいばあちゃんと子どもら、作業場の壁や天上にぶら下がるカンカイを集めて箱につめる。
暖かさがやって来ないうちに食べてしまわないと.....で、大量に秋田に送るらしい。
代わって送られて来るのは....地酒だ。o(^_-)O
仕事場の冷凍庫(でっかいよ)から、おっきいばあちゃんが一塊(ひとかたまり)の凍ったものを
「食べなっ」と...よこした。
なにかと思ったら.....余ってたシカ肉。
朝から薪ストーブの上で焼いて食べた......ほとんど、子どもらの口に入っちゃったけど。(笑)
いい匂いが周囲に広がると....しんちゃんと父ちゃん(のりさん・夫)が匂いに釣られてやって来た。
で、薪ストーブの上の焼きとっくりのお酒を飲まれてしまった。(--;)
作業場洗濯....三回目に突入。
頑張ってます....全自動洗濯機。(笑)
春休みって、宿題がないから、彩子も則子も、のびのびしてるなぁ~。
子どもら三人......プラスチックのそりを洗って乾かし....梱包して作業場の二階の壁にぶら下げた。
今は三人して、犬ぞりを綺麗にして補修している。
これも、包装して二階の奥にしまう。
徐々に、目の前の冬物は少なくなっていく。
春よ....早く来い!
みんな....待ってるよ。V(^0^)
★★★
PR
