[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
母親ショック
わたくし....静子、少々....ショックでして....( ̄^ ̄)
あのショベルカー事件。
小型のショベルカー...土手を滑り落ちて小川に落としたのは私。
その引き上げ作業をしたのは、父ちゃんとさき....ここまでなら、平然と黙ってみてたけど
彩子が加わって....落ちたショベルのハンドルを握って引き上げられる....。
と、エンジンをかけて這い上がると....除雪作業を始めた。
すっごいショック。
私だって、まだ、完全じゃないショベルカーの操作。
なのに、どこで練習したのか彩子がスイスイと.....父ちゃん、やめろとも言わず目を細める。
幼児と呼ばれていたときから、さきの運転するショベルに乗っかって運転操作を見て覚えたようだ。
あのキャタベラの運搬機....通称:キャッタだって、おっきいばあちゃん公認で運転するし....ブル(ブルトーザー)も運転してしまう。
彩子....お前、やっぱし.おちんちん、生えて来るわっ。(--;)
-----------------------
今日の朝は冷えた。
氷点下20度を越えた。
そんな中、お昼過ぎに、彩子、さきについて山奥へ....。
しばらくすると、母屋の前の小川に水が帰って来た。
流れの切り替えをやったようだ。
一恵はみどりと、事務用品のない事務室で豚三匹、うさぎ六匹などと遊んでいた。
みどりの幼児語を理解する豚ども....うーん、人間より利口だ。
みどりに耳を引っぱられてもシッポを引っぱられても....怒らない。
楽しそうに遊んでるを見ながら.....どこかさびしい私。
則子が奏でるピアノの音が聞える。
なんかさ、子どもら、どんどん私から遠ざかって行くような気がして.....
お風呂だって、父ちゃんと入って私とは入らない。
さきは言う、私と入ると、強制的にゴシゴシと頭を洗われるけど.....父ちゃんののりさんなら、自分で洗うまでほっとく。
私が細かすぎるのかなっ....
★★★