忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



退院祝い&新生児紹介


報告が遅くなりました。

毎度の事とはいえ、産後の世話は大変です。(笑)

私の経験は「さき」だけですけどね。(笑)

わがままなやっちゃぁ~と、何度も思ったよ。

そのたびに、しんちゃんが頭を下げる....まっ、それはそれとして....


飲みの会はお祝いの席で....新生児の名前が披露されました。


『みらい』


ひらがなで書きます。読み方は「みらい」。(笑)

彼女...もう家族ですから....仮の名ではない下の名で...

「多恵」と書いて「たえ」と読みます。

その多恵ちゃんが病室で...生まれたを子を横に寝かせては....「この子の未来が」としきりと気にして心配していたそうです。(もっちゃんの証言)

それを伝え聞いたたかちゃん.....まだ、夫ではないのですけど、一応、夫らしき彼が....それいいね。と、新生児の名前になっちゃったようです。

みどりの「リコ2号」の案は、しゃぼん玉のようにあえなく消えていきました。(笑)


さきがみらいを抱いて、事務用品のない事務室に連れて行きす。

ワン公たち、三匹の巨大豚がいます。そして、そいつらにクンクンさせて家族だと言うことを教えます。犬は匂いで記憶するからね。豚もかなっ?

彩子、則子、一恵、みどりとおこなわれてきたワン公たちの忠誠の儀式。(笑)

この子らを命に代えても守れ。そこまでは言わないけどね。(;^_^A


働いてくれてる人たちも残って宴会に参加してくれました。

嬉しい・楽しいことならいいさ。


そんなとき、真っ暗な外に車のライトが見えました。誰か来た?

暗くなって車で来る.....それはきっと久美だぁ~。

子どもらが「おっぱい星人」だと言いながら玄関に走ります。


サプライズ....予期せぬ出来事。

則子、神妙な顔をして玄関から戻ってくると「あのね、来ちゃった」

私が「誰が?久美じゃないの?」

と、彩子が迎え入れて居間へやって来た....その人たち。ジャーン!(この書き方、ドラマだなぁ~)


多恵ちゃんのご両親....みらいの祖父と祖母だった。


マジ、ドラマだよ。

居間と流し(台所)の間で突っ立ってるお二人を席へ。

改めて多恵ちゃんのご両親を加えて乾杯。このあたり...内心ヒヤヒヤだった。


しばらくして、多恵ちゃんの父親が「あのぉ~、名前は?」と切り出した。

えっ、知らなかったの?

多恵ちゃん、教えていなかった....そりゃないでしょう。

さき、多恵ちゃんが抱くみらいをサッと抱きかかえると....多恵ちゃんの母親に抱かせながら「みらい...ですよ」

涙を落とすご両親なら....子どもら、厚着をして外へ行っちゃいます。

あんたら..どこ行くの?と聞けば....星を見に行く....と返してきた。

なんて事はない、涙の場(ば)が苦手なだけ。

だから、しんちゃんの天文台へ行くと言うこと。

火はないけど屋根はあるから....


彩子がしんちゃんに何かを言うと、しんちゃん「いいよ」と返した。

小さな天体望遠鏡を使っていいか....と聞いたようだ。

月を見るには最適だけど、あの超高価な天体望遠鏡は使えないのか?

あっ、子どもらだけでは無理か。(笑)

ワン公、三匹の巨大豚...農耕馬のリコがぞろぞろ付いて丘の上へ


厚岸のじいちゃん、弱くなって....すぐに寝てしまいました。

居間の奥へ布団を敷き寝かせると....おっきいばあちゃんも横になるといいながら改築後の部屋へ行きました。

私ともっちゃんで、多恵ちゃんのご両親が泊まる部屋を用意してると、多恵ちゃんに....「お願いがあるんですけど」と頼まれた。

ご両親の布団は、多恵ちゃん親子の部屋に敷きました。


あっ、今日知った事実....さきじいちゃんとさき、二人して今日までに事務処理を完了させました。

早い話....たかちゃんと多恵ちゃん、戸籍上、夫婦にしてしまいました。

だから、みらいは、ちゃんとした両親の居る子ども。

母子手帳ももらい.....。ooO(~へ°)/

よかったね。


★★★(^O^)g

拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
良かった!良かった!本当に良かった!
良かった〜…これしかでてこないわ(笑)

やっと真の
「おめでとうございます!」が受けて貰えますね(*^_^*)

事務処理…やる事早いね(^_−)−☆
ほたる 2014/11/06(Thu)16:11:05 [Edit]
無題
わぁーい ハッピーエンドだ!
おめでとうございます!

みらいちゃん、、、、、いい名前ですね!
okko 2014/11/06(Thu)19:36:08 [Edit]
ほたるさんへ
ありがとうございます。
ヒヤリとする事もあったけど、なんとか納まったかなっ。(笑)
さきとさきじいちゃん...片親にはしてはいけない。特に強く主張する方ですから。
静ちゃん 2014/11/07(Fri)11:58:30 [Edit]
okkoさんへ
うん、このままだとそうなるけど、そうはいかないのが人の心。
油断はできませんよ。
みらい....あの二人で決めた名前だから。d(_・)
静ちゃん 2014/11/07(Fri)12:02:09 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]