北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ビニデンの田植えは終わった
日本広しといえ、ビニデンはここだけだと自慢する田んぼの田植えが終わった。
そう、ビニデンとはビールハウス水田のことです。
子どもたちの実習体験学習という意味で始めて何年になるのだろう。
彩子が幼児だったころから始めてますから.....
子どもらには、公認泥んこ遊び程度しかないのかも。(笑)
徐々に成長すると離れてしまい。
田植えと借り入れぐらいしかしなくなりました。
今年はやめよう.....さきの提案で大筋合意だったのに、しんばあちゃん(しんちゃんの母で一恵の祖母。元農家)が一恵に負けて、今年も数日前にビニデンの田植えを終えました。でも、平日だから子どもの参加は一恵だけ....彩子と則子は学校だったし....ブツブツいったのは則子だけですけど。(笑)
その則子一恵に「泳いだ?」と聞いてます。
水田の中で泳ぐんです。(--;)
一恵としんばあちゃんの約束....田んぼの手入れをすること。
今年はアイガモの助っ人を計画してたしんばあちゃん.....でも、間に合わなかった。
とは言っても、完全無農薬で人の手作業。
手入れは200%以上だから、今年も美味しい新米が食べられそう。
まっ、しんばあちゃんがせっせと手入れをするんでしょうね。きっと。
でもさ、一恵は....実の孫、遠慮なく動かすかも。(笑)
★★★
PR
