忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



作業場での洗濯も二回目に入ったとき...
みどりが一人で泣きながら入ってきた。
と、作業場の中は.....くさぁ~い!

めっちゃ臭いのは牛糞の臭い。
なんだぁ~....まっ、みどりを見ればわかるけどさ。
たぶん、牛糞処理施設の横の臨時保管場所で遊んでたなっ。で、落っこちたか....頭から牛糞をかぶったか。
それは解体新築予定の古い牛舎....
牛舎内からベルトで出てくる牛糞を外に出てくるところ。ボタボタとベルトから落ちるから、その下に居たら最悪。(笑)

みどりを作業場のシャワー室に連れて行き、服を脱がせて....洗いながら聞けば...
保管場所の横の水たまりで転んだそうだ。
あぁ~、牛糞のところの水たまり....ありゃ、糞からしみ出た液体だね。(笑)
濃縮されて臭いさ....。(爆笑)

もっちゃんから連絡を受けたさきが衣服を持って走ってきた。
バーンとシャワー室の戸が開いてさきが顔を突っ込む。
私が「怒るなよ....滑って転んだだけだ」
そう言ってるのに....みどりのお尻を引っぱたく。(爆笑)
痛いさ.....大声で泣きだす。

汚れた衣服はダメだね。
そのまま焼却処分場行き。もっちゃんが持って行った。
一恵は?
みどりに聞くさき....みどり、その一恵を探して走り回っていて、問題のところで転んで臭いみどりと化したわけ。

と、いうことは一恵.....どこ行った?

★★★

拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
一恵ちゃんは見つかりましたか?
ほたる 2015/02/13(Fri)16:43:03 [Edit]
ほたるさんへ
はい、晩ご飯前に発見しました。
歩いて学校へ行く近道を探していたそうです。
町近くを歩いているのを見かけた方の通報でしんちゃんが車を飛ばして身柄を確保。本人は平気な顔をしてたけど、帰って来てさきにぶたれてました。

でも、さきの一言が悪かったんですよ。
これから、毎日送り迎えか....あんてボソっと愚痴ったのが原因ですから。
今までしんちゃんと夫婦喧嘩でした。
今日はさきじいちゃんが納めました。ったくなぁ~。どうせ、私が送り迎えなのに....何を愚痴るってね。
静ちゃん 2015/02/13(Fri)21:19:30 [Edit]
無題
愚痴ってみて「娘が小学生になる」実感を
改めて感じてたのかも…(^_−)−☆
人間(女?主婦?)ってそんな事ありませんか?
ほたる 2015/02/14(Sat)09:20:30 [Edit]
ほたるさんへ
そうですね。
あるかも....私、年中、愚痴ってるわ。(笑)
しかしさ、一恵の性格、彩子によく似てる。
彩子も一人で町まで歩いて行きながら近道探してたことあったけ。
静ちゃん 2015/02/14(Sat)11:03:50 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]