[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
阿寒湖畔スキー場
昨日....予定していた子どもらを連れての一日スキー遠征に行きました。
この為におっきいばあちゃんが手配してくれた欠員要員を確保して仕事の穴埋めをしてくれて。
スキーには、子どもら三人(彩子・則子・一恵)
さきとしんちゃん、父ちゃん(のりさん)に私....の7人。
みどり(一恵の妹・0歳児)は、お留守番。
うーん、ばあちゃん連中のお相手かな?(笑)
さて、そのスキー場は「国設・阿寒湖畔スキー場」...読んで字のごとく....阿寒湖の湖畔にあります。
父ちゃんの、またまた買い代えたジープ系外車(バカデカイ軍用のような感じがするスタイル)としんちゃんが運転する小型トラックにスキーやそりなどの一式を積んでの二台で行きました。
お弁当類だって、凄い量。(笑)
現地で買い食いは高いからなぁ~。
保温ボックスの中に詰め込んで.....軍用ジープみたいな車に積んで。
ここからは近道して.....2時間少々。
意外と近いんですよ。
10時ごろにはゲレンデに到着。
それぞれがリフト一日券を購入.....うーん、出費がでかい。(^o^;)
一恵、お前も一日券か?
と、言っては、怒られます。(笑)
車の中で着替えて準備よし。
このスキー場、彩子と則子は毎度おなじみ。
冬期には何回か来るもんね。
一恵は二度目。
前年はそり専門だったけど....今年はスキーに挑戦。
何たって、滑降の一恵というぐらいだから。(笑)
リフトで中間乗り場まで行き....先ずは全員が降ります。
初心者・中級者コースのレフトウインクを....行くゾォ~。
彩子・則子....うーん、うまい!
父ちゃんとしんちゃんは...さすがぁ~。
私だって、そこそこなんだぞっ。(笑)
さき、あんた.....スキーよりボードの方がいいんじゃない....と、いうまでもなく見事に転びまくってる。
下に下りたらスノーボードに代えると。
一恵....出ました.....目指せオリンピックの滑降!
装備だって、がっちりとした本格的なちゃんこいヘルメットにゴーグル。
グォァ~と滑降スタイルで飛ばす。
両脇を父ちゃんとしんちゃんがサポート。
実際は、その程度のスピード。(笑)
で、全員無事に滑って降りてきました。
真っ白なのはさき一人。(笑)
二度目.....父ちゃんとしんちゃんは上級コースのライトウイングに挑戦。
彩子とさきは....スノーボードに代えた。
スノーボードって
さきに言わせると、スノーボードの身体の動きはカヤックの操作と通じるものがあるとか。
そんじゃ、リフトに乗ります。
一恵は叫びます。「上にいきまぁ~す」ここでもやってるエレベーターガール・今どき居ないよ、そんなの。彩子の真似か。
では、二度目の挑戦。
一恵が滑降で飛び出します。
あのスピードで怖くないの?
止まるのは.....お尻で転ぶ。(笑)
うーん、確実かも。
サポートは、母親のさき....ボードに乗れば、わぁ~、うまい!怖いもの無し。
と、則子と私が続きます。
則子のターンは教科書のようなターン。(笑)
私は....曲がればいいや方ターン。
と、その横を、もたもたしていた彩子がスノーボードで抜け行きます。
わぁ~、いつのまに....そのセクシーな動きに。バカウマ....(笑)
そんなこんなで午前中を過ごせばお昼のお弁当。
ジープ系の車の中で食べます。
座席....二列はまともだけど、その後の後部座席は....電車の座席みたい。
彩子がいうには、一部軍用仕上げを残してるんだ....とか。
お尻が痛いよ。
でも、お昼を食べるだけだから.....。
しかし、やっぱし気になるレストハウス。
父ちゃんとしんちゃんが子どもらに「行くか?」
行かない....なんていう訳ないでしょう。
大はしゃぎで行っちゃいました。
私とさきは、後片付けをしてから.....追いかけます。
レストハウスに行けば.....みんな、ライスカレーを食べてました。
その前にある大量のタコ焼きは?
まっ、父ちゃんとしんちゃんのお財布だから....好きにせい。(^^ゞ
午後からは子どもらに付き合って「キッズパーク」
いゃぁ~、お尻が痛くなりました。
父ちゃん、さき....は、しばし付き合えば....上級者コースへ行っちゃいました。
私としんちゃんは、ひたすら、子どもらに付き合います。
再び、ゲレンデに出ます。
そして、やや難しいテクニックに挑戦。
子どもら、現地生産なら.....雪と親しむ素手を身体で知ってるんだね。
私、札幌生まれの札幌育ち.....どこか浮いてしまう二児の母。(笑)
さき、あんた、一恵をほっぽってボードかい。(--;)
と、まぁ~、楽しんだ後.....温泉街に出て、おっきいばあちゃんの知り合いのホテルでお風呂。
さきが怒鳴ります。
「一恵、湯の中で寝るなっ」
みんな疲れたもんね。
帰り.....ジープの運転は私、トラックの運転はさき.....父ちゃんとしんちゃん.....ビールを飲んでました。(--;)
★★★