忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そろそろ寝ようか....と、してるとき、車が家の前に止まった。
思わず時計に目をやる。10時過ぎじゃないか....
はぁ~、久美だなっ....

「夜分、すみません」と、玄関前に立っていたのは....なんと....
多恵ちゃんの両親!!
もうただただびっくり!
とにかく、中へ中へ....と、招き入れる。
多恵ちゃん、みらいをしっかりだいて奥へ逃げた。
なんで逃げる??


多恵ちゃんのお父さんが...手を貸してほしいと言い....父ちゃん(のりさん)とかねさんが手伝う。
乗ってきた車から荷を降ろす....おっきな段ボール。
居間へ運んだ。

私が彩子に「多恵ちゃん、呼んでおいで」と指示。
彩子奥へ行ってすぐに戻ってきた。
私の耳に「来たくないって」
思わず私は「引きずってでも連れてこい」
彩子....行きかけると、一恵が「手伝っちゃる」あのなっ.....お前、面白がってるだろう。

とにく、多恵ちゃんの両親のお相手はおっきいばあちゃんち任せて、私ともっちゃんで晩ご飯を二人分作ったよ。
多恵ちゃんのお父さん用にお酒の用意もして。
彩子、みらいを抱っこして戻ってくる。
なるほど...みらいを人質に取られれば来るわね。(笑)
一恵にお尻を押されながら渋々現れる。
そこまで嫌うかぁ~、お前の両親だろう。(--;)

多恵ちゃんのお父さんが大きな段ボールを指さし....みらいへのプレゼントとだと言う。
多恵ちゃん、モジモジ....一恵が「あけちゃっか」。多恵ちゃん「んっ」だと。
私、引っぱたたくなったよ。
一恵じゃ....危ないから、さきともっちゃんが....段ボールから出した。
わぁ~......すげぇ~。
お雛さまだぁ~。

居間の奥に、昨日、出されたお雛さま....その横に置かれた。
立派ななんじゃないの。
多恵ちゃん、顔が緩むと涙がこぼれた。
さきじいちゃん(さきの父)が多恵ちゃんのお父さんにお酒を進める。
再び始まる飲みの会.....
明日の仕事の関係があるから長くはできないけどね。

さきが子供らに「お前ら、寝ろよ」
素直に....さきの部屋にぞろぞろ....どうも、子供らに占領されるようだ。(笑)
私ともっちゃんで、お客様の寝床を用意。
と、居間から....しんばあちゃん(しんちゃんの母)の民謡の歌声が聞こえた。
もっちゃんと「んっ」とうなずいた。

色々あっても、孫の顔を見りゃ.....そうなるんよ。

私は取り急ぎ、これを書いてアップだ。


★★★


拍手[0回]

PR

荒れたを~...大荒れだった。
今回もすごかった。強風、拭き殴りの雪。強風が舞い上げる雪の吹雪が地吹雪となって大地をさらって行く。
地形で....回り込む地吹雪は部分的に雪を残していく。これを吹き溜まりと言う。
車で道路を走っていると....突然、その吹き溜まりの壁に突っ込む。
ガクッと車は止まって進むことも戻ることもできなくなる。
もちろんドアは開かなくなるから出られなくなってしまう。

昨日の日が落ちてから....さきが
何回救出にショベルカーで走ったか....最たるアホは多恵ちゃん
晩ご飯前...暗くなってから、地吹雪が面白いと一恵を誘って....敷地内を軽トラでドライブ...吹き溜まりに車の足を取られて立ち往生。一恵が四駆に入れろと指示して四駆にし....前進・ちょっとバックしては前進。最悪にしてしまった。
吹き溜まりを抜けた先には道がなかった。(笑)
あらぁ~....と、土手下に軽トラを落としてしまった。
持っていた携帯で救助要請。さきが大型ショベルで出動か....
いや、スコップかついで歩いて行った。(笑)
近道を行けば、すぐそこだから....で、二人を引っ張りだして、軽トラ回収は次の日...この嵐が収まってから。
家に戻ると、一恵はさき(一恵の母)に引っぱたかれて....多恵ちゃんは、おっきいばあちゃんにキツいお説教。(笑)相当、効いたようだ。たまにはいいさ。
その後も、救出要請の電話がつついた。さきは助手に彩子を乗せ休むまもなく大型ショベルで出て行った。

晩ご飯の後、彩子を除く子供ら....母家の前で飛べ鳥人間ごっこを始める。
突風が吹くと飛び跳ねる....風に押されて数センチほど移動。着地は痛いぞっ。ドデッ。
まったくなぁ~、何でも遊びにしてしまう。多恵ちゃん、なんでも子供らに付き合うことはしなくていいのだ。(--;)
あっ! もっちゃんまで! (O.O;)

あんこばあちゃんのところ、農道から入り込む。
除雪車は農道だけを確保するから....入り込んだ私道はそのまま。
私道から農道への出口は除雪車がはね飛ばして雪が壁を作る。と、どんどん地吹雪で大きくなる。手でははねられない。
さきが大型ショベルカーで走った。
やっぱり、重機の威力よ....一発で完了。
無線を入れる....隣の家も頼む.....。
ショベルカーのさきの後ろに立って乗る彩子....無線係のようだ。

わたしゃ、お風呂にしたよ。
飲みの会も満足にできなかったし....父ちゃん、飲む前に小型のショベルで施設の周辺を除雪を始めたし....しんちゃん、モービルで遠くの施設を点検に走るし....

こんな低気圧....そろそろ、お終いにしてくれ。

★★★

拍手[0回]

痛い痛い....と連発する多恵ちゃん。
全身打ち身で打撲ってとこ?
お風呂上がり.....居間の向こうで子供らが湿布を処方してます。(笑)

すっかり子育てを忘れて....まぁ~、いい気なもんだ。
その子...みらい、すっかりおっきいばあちゃんの子みたいになっちゃって。
まっ、彩子もそうだったけどね。
違いは....私は遊んでなかった。必死で牛舎で働いていた。バケツ持って。
あの当時を思い出すと....手足が痛むよ。(笑)

則子が私を呼ぶ....行ってみると、多恵ちゃんの左足首が腫れてるようだ。
動かしても痛みは走らない....骨折じゃないけど、くじいたね。捻挫だ。
子供らのような柔軟な若さはないんだぞっ。

さて、私も、これをアップしたらお風呂に入ってこよう。emoji

★★★★

拍手[0回]

朝の仕事...鶏舎の任務を終えた一恵とみどり。決まって二人が交わす言葉は...
「何して遊ぶ?」

子供にとって、この遊ぶと言うことは仕事なんですよね。
そんな中から色々と学ぶ。
だから、私も遊びたい。(笑)

多恵ちゃん....一恵やみどりと遊ぶのは....なるほど、多くは語らないけど、そういうことね。
ボス(樺太犬)とローキー(ハスキー犬)の引く犬ぞりで遊びだした。
一恵が一人で模範演技を披露。
おうおうおう....と、何やら独り言のように叫ぶ。
犬語....だと本人は言うけど。(笑)

犬ぞりは、そりに座っちゃダメ。そりの後ろに立って乗る。
そして、犬たちを操る。
言葉で言うのは簡単だけど....私、数度挑戦して雪だるまになったよ。

おっと...みどりが挑戦。
先ずは、ボスの顔の前に行って....ボスの顔を両手でさすりながら、なにやら語っている。
納得したようにボスは吠える。
と、そりの後ろに立って「いけぇ~~~」
後は....ボス任せ。(笑)
ボスの後ろに付くロッキーはボスの動きで次の行動を予測して動く。
まっ、この場合、ボスはリード犬ということ。彩子の解説だと。(笑)

お次は多恵ちゃんの挑戦。
正直、これで何度目? 初めてじゃないよね。
走りがした.....スピードが乗ったぁ~。
ドデッ....多恵ちゃん、そりから転げた。(爆笑)
急に軽くなり....異常を察したボスは....走るのをやめる。

人か犬か....どっちが遊んでんだ。

お昼ご飯だよ......

★★★


拍手[0回]

作業場での洗濯も二回目に入ったとき...
みどりが一人で泣きながら入ってきた。
と、作業場の中は.....くさぁ~い!

めっちゃ臭いのは牛糞の臭い。
なんだぁ~....まっ、みどりを見ればわかるけどさ。
たぶん、牛糞処理施設の横の臨時保管場所で遊んでたなっ。で、落っこちたか....頭から牛糞をかぶったか。
それは解体新築予定の古い牛舎....
牛舎内からベルトで出てくる牛糞を外に出てくるところ。ボタボタとベルトから落ちるから、その下に居たら最悪。(笑)

みどりを作業場のシャワー室に連れて行き、服を脱がせて....洗いながら聞けば...
保管場所の横の水たまりで転んだそうだ。
あぁ~、牛糞のところの水たまり....ありゃ、糞からしみ出た液体だね。(笑)
濃縮されて臭いさ....。(爆笑)

もっちゃんから連絡を受けたさきが衣服を持って走ってきた。
バーンとシャワー室の戸が開いてさきが顔を突っ込む。
私が「怒るなよ....滑って転んだだけだ」
そう言ってるのに....みどりのお尻を引っぱたく。(爆笑)
痛いさ.....大声で泣きだす。

汚れた衣服はダメだね。
そのまま焼却処分場行き。もっちゃんが持って行った。
一恵は?
みどりに聞くさき....みどり、その一恵を探して走り回っていて、問題のところで転んで臭いみどりと化したわけ。

と、いうことは一恵.....どこ行った?

★★★

拍手[0回]


Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]